でば≫うちの場合、SPADAは航続距離200kmちょいで、+リザーブ20〜25kmなんで九州だとなんとかなるんだけど、四国の背骨あたりだとやや厳しい 5/22/12:19
むう≫(ストラダーレ様は、16Lタンクで燃料警告灯が点くまで200キロくらいしか走れない・・・遠出すると大きな街でGS見かけたら給油が必須で、ちと煩わしい) 5/21/20:55
むう≫ちなみに道央方面から道東へ向かって高速乗りっぱなしだと・・・由仁が最後であとは終点の釧路まで240キロほど一旦降りない限り給油できません(汗) 5/21/20:47
むう≫こっちだと普通に100キロ以上GSが無いとかあるので・・・ 5/21/20:42
むう≫スタンド無いのはけっこう死活問題ですよね^^;←1タンクの航続距離300キロは欲しい人 5/21/20:41
でば≫南九州とか高速道路でも油断できんしなぁ… (´・ω・)y-~ 5/20/17:51
でば≫中国方面は瀬戸内側はいいけど日本海側がもうアウト (´・д・)y-~ 5/20/17:47
でば≫四国だと宇和島〜四万十〜土佐間とか香美〜那賀〜吉野川間とか、まあ四国は背骨部分まともなGSも少ないけど (´・ω・)y-~ 5/20/17:46
でば≫九州だと延岡〜高千穂〜益城間とか八女〜小国〜竹田〜佐伯間とか、休日の夜中に走るもんじゃない (´・ω・)y-~ 5/20/17:43
でば≫もう田舎のガソリンスタンドは日曜休みとか夜中も休みとかそもそも数も少なくなったとかイロイロで、タンクが小さくて燃費も悪いバイクで変なタイミングのツーリングだと冷や冷やモノで走ってる事が増えたでございま (´・д・)y-~ 5/20/17:37
<Back [ 2 ] Next>
10MSGずつ表示中 (;^^A