Profile
Deva
福岡県福岡市在住
趣味は知らない道をバイクに乗って走りまわること、パソコンを組み立てたり部品換えたりいじってこわしたりすること、エレキギターを触ったり眺めたりすること。 パソコンに新しいOSをインストールするのも好きなのですが、やたらカスタマイズしてあったりするソフトウェア環境が、再構築で元に戻せるのかすごく不安なので OSいじりはここんとこ休止中。
生まれは岩手県釜石市、育ちは福岡県福岡市、仕事で沖縄県那覇市に3年ほど住んだあと、東京に転勤して10数年暮らしました。 いまは故郷の福岡に出戻っています。
東京のような都会は、秋葉原もすぐ近いですし出たばかりの新製品や変なPCパーツなどを探したりするにはいいのですが、道も電車も人で一杯だし、 バイクツーリング楽しむのに田舎の道路までたどり着くのが遠くてとても苦手です。沖縄は気持ちの明るくなる土地なのでいつかまた住みたいなと思うんですが、 こちらはこちらで、知らない場所へツーリングに行くということがすぐ難しくなるのが泣き所です。
【 所有バイクの変遷 - 新しい順 】
Honda SPADA (250cc) 2代目
Kawasaki ZZR-400 '96 (400cc)
Suzuki RF400RV '96 (400cc)
Suzuki GSX400 Impulse '93 (400cc)
Suzuki KATANA250 (250cc)
Honda SPADA (250cc)
Kawasaki AR50 (50cc)
【 メインのパソコン 】
Windows 11を使ってみたくてRyzen 7 1700から3700Xに載せ替えたんですが、Windows 11のタスクバーのあまりのデキの悪さに Windows 10をもっかいクリーンインストールしよかと考えたりする今日このごろ。(ぃゃしかしめどい…)
自作PCの変遷の詳細はこちら。
【 ネット依存症候群のはじまり 】
まだWindows95が登場する前、インターネットもまだ広がる前のお話ですが、ネットの世界にはパソコン通信というものがありました。 電話の音声回線にモデムを繋ぎ、シリアルポートからのデジタル信号をアナログ音声信号に変換してデータを送受していました。 通信速度は2400bpsなどと赤ん坊のヨチヨチ歩き並みに遅く、短いテキストデータのやりとりがやっとでした。 当時はパソコンメーカー各社がその販促を兼ねてパソコン通信のホストサーバやアクセスポイントを運営していましたが、 そのひとつ、NECのPC-VANが私のネット経験の始まりでした。
仕事ついでの中古ノートパソコンを入手していじっているうち、広告などで見たパソコン通信をはじめてみようかなとモデムを購入。 通信ソフトの設定でずいぶん四苦八苦したものの、ようやくPC-VANへ接続できました。 黒地に白文字のDOS画面へ呪文のようなコマンドを打った後、その画面にサーバから訳の分からないたくさんの文字が流れ込んでくる様子は、 なんだかエイリアンのいる異世界との扉を開いてしまったみたいで、とてもスリリングに感じられたものです。
ようようにPC-VANの中を徘徊できるようになり、数多あるサークルの中からSIG・ライダース&ドライバースクラブへたどり着いてのち、 いろいろな世界が広がってゆきました。バイクと車を趣味にしている方々のサークルではありましたが、 四方山なお話を掲示板では積み重ね、週末は夜通しでチャットをしたりなど、この頃は仕事から帰るとパソコンを立上げてネットに繋ぎ、 掲示版を一回巡って新着のメッセージを集め、それを読んでは返信を書いて、また繋いで掲示版へ上げ、寝るまでずっとパソコンの前で これを繰り返していました。まだ電話料金定額制が始まる前でしたので、月の電話料が数万円というのも余り珍しくありませんでした。
フリーソフトをPC-VANからダウンロードしてインストールする、などという事も新しい経験でした。DLしてきたソフトを使うには、 圧縮されたDLファイルを解凍するソフトの使い方から覚えなければいけないのですが、何をやるにもコマンドラインな世界でしたので、 呪文のようなDOSのコマンドオプションに戸惑い、間違えたり右往左往したりしていました。
また、画像については、黎明期でしたので画像形式や圧縮方法で様々な方式が開発されており、そのため対応のビューワもそれぞれのものが 出ていて、見たい画像ファイルの名前をネットで見つけた時は、まずPC-VANに上げられている膨大なソフトリストの中から、対応画像ビューワを 探し出す必要があり、何だか「レイダース/失われた聖櫃」のラストに出てくる巨大秘宝庫をウロウロしている様な気分を味わったものです。
しかしまあ、ネットに繋がったパソコンてのは色んな事ができるものなんだあと当時はずいぶん驚きました。
福岡県福岡市在住
趣味は知らない道をバイクに乗って走りまわること、パソコンを組み立てたり部品換えたりいじってこわしたりすること、エレキギターを触ったり眺めたりすること。 パソコンに新しいOSをインストールするのも好きなのですが、やたらカスタマイズしてあったりするソフトウェア環境が、再構築で元に戻せるのかすごく不安なので OSいじりはここんとこ休止中。
生まれは岩手県釜石市、育ちは福岡県福岡市、仕事で沖縄県那覇市に3年ほど住んだあと、東京に転勤して10数年暮らしました。 いまは故郷の福岡に出戻っています。
東京のような都会は、秋葉原もすぐ近いですし出たばかりの新製品や変なPCパーツなどを探したりするにはいいのですが、道も電車も人で一杯だし、 バイクツーリング楽しむのに田舎の道路までたどり着くのが遠くてとても苦手です。沖縄は気持ちの明るくなる土地なのでいつかまた住みたいなと思うんですが、 こちらはこちらで、知らない場所へツーリングに行くということがすぐ難しくなるのが泣き所です。
【 所有バイクの変遷 - 新しい順 】
Honda SPADA (250cc) 2代目
Kawasaki ZZR-400 '96 (400cc)
Suzuki RF400RV '96 (400cc)
Suzuki GSX400 Impulse '93 (400cc)
Suzuki KATANA250 (250cc)
Honda SPADA (250cc)
Kawasaki AR50 (50cc)
【 メインのパソコン 】
Windows 11を使ってみたくてRyzen 7 1700から3700Xに載せ替えたんですが、Windows 11のタスクバーのあまりのデキの悪さに Windows 10をもっかいクリーンインストールしよかと考えたりする今日このごろ。(ぃゃしかしめどい…)
自作PCの変遷の詳細はこちら。
【 ネット依存症候群のはじまり 】
まだWindows95が登場する前、インターネットもまだ広がる前のお話ですが、ネットの世界にはパソコン通信というものがありました。 電話の音声回線にモデムを繋ぎ、シリアルポートからのデジタル信号をアナログ音声信号に変換してデータを送受していました。 通信速度は2400bpsなどと赤ん坊のヨチヨチ歩き並みに遅く、短いテキストデータのやりとりがやっとでした。 当時はパソコンメーカー各社がその販促を兼ねてパソコン通信のホストサーバやアクセスポイントを運営していましたが、 そのひとつ、NECのPC-VANが私のネット経験の始まりでした。
仕事ついでの中古ノートパソコンを入手していじっているうち、広告などで見たパソコン通信をはじめてみようかなとモデムを購入。 通信ソフトの設定でずいぶん四苦八苦したものの、ようやくPC-VANへ接続できました。 黒地に白文字のDOS画面へ呪文のようなコマンドを打った後、その画面にサーバから訳の分からないたくさんの文字が流れ込んでくる様子は、 なんだかエイリアンのいる異世界との扉を開いてしまったみたいで、とてもスリリングに感じられたものです。
ようようにPC-VANの中を徘徊できるようになり、数多あるサークルの中からSIG・ライダース&ドライバースクラブへたどり着いてのち、 いろいろな世界が広がってゆきました。バイクと車を趣味にしている方々のサークルではありましたが、 四方山なお話を掲示板では積み重ね、週末は夜通しでチャットをしたりなど、この頃は仕事から帰るとパソコンを立上げてネットに繋ぎ、 掲示版を一回巡って新着のメッセージを集め、それを読んでは返信を書いて、また繋いで掲示版へ上げ、寝るまでずっとパソコンの前で これを繰り返していました。まだ電話料金定額制が始まる前でしたので、月の電話料が数万円というのも余り珍しくありませんでした。
フリーソフトをPC-VANからダウンロードしてインストールする、などという事も新しい経験でした。DLしてきたソフトを使うには、 圧縮されたDLファイルを解凍するソフトの使い方から覚えなければいけないのですが、何をやるにもコマンドラインな世界でしたので、 呪文のようなDOSのコマンドオプションに戸惑い、間違えたり右往左往したりしていました。
また、画像については、黎明期でしたので画像形式や圧縮方法で様々な方式が開発されており、そのため対応のビューワもそれぞれのものが 出ていて、見たい画像ファイルの名前をネットで見つけた時は、まずPC-VANに上げられている膨大なソフトリストの中から、対応画像ビューワを 探し出す必要があり、何だか「レイダース/失われた聖櫃」のラストに出てくる巨大秘宝庫をウロウロしている様な気分を味わったものです。
しかしまあ、ネットに繋がったパソコンてのは色んな事ができるものなんだあと当時はずいぶん驚きました。