Apacheを起動する
コンフィグレーションが終了したらApacheを起動します。
Apacheを起動するにはコマンドを入力して起動をかける方法とOS起動時に自動的に起動をさせる方法の2通りあります。通常は立ち上げ時に自動的に起動するようにしておくと何かと便利です。
コマンドから起動する
プロンプトが出ている状態で、httpdに起動をかけます。
# /usr/local/sbin/httpd
システム起動時に自動で起動させる
/etc/rc.local
に以下の命令を追加します。
#Start Apache
if [ -f /usr/local/sbin/httpd ]; then
/usr/local/sbin/httpd ; (echo -n 'Starting Apache(WWW).') > /dev/console
fi