テストする
サーバーとクライアントの準備が整ったところで、実際にホームページをアップロードして表示させてみることにします。
以下に簡単な具体例を書きます。
HTMLドキュメントを作成する
テスト用に簡単なHTMLドキュメントを作成します。
<html>
<head>
<title>テスト</title>
</head>
<body>
<body bgcolor="#FDF1B9">
<center>
<font size=5><b>テスト</b></font>
</center>
<hr><br>
<center>
<font size=4><b>ホームページの表示テスト</b></font><br>
</center>
<hr><br>
</body>
</html>
ファイルをアップロードする
上で作成した
HTML
ファイルを
index.html
と言う名前で保存して、日頃お使いのFTPソフトを使って、
public_html
ディレクトリの下にアップロードします。
転送したファイルが表示されるか確認する
クライアント側でブラウザを起動します。アドレス入力のフィールドに次のアドレスを打ち込みます。
http://www.yourserver.or.jp/~your/
上で作成したHTMLドキュメントが正しく表示されれば大成功です。
テスト
ホームページの表示テスト