和名タマガムシ
学名Amphiops mater



撮影者H.m
撮影場所自宅にて
体長3.4〜3.7mm
日本での分布本州、四国、九州
生息地池、沼、水田
活動エリア水中
活動時期5月〜9月
寿命1年
採集レベルLevel 2
ウキクサが多い水田や草むらに出来た浅い水域に生息しています。コンクリートなどで周りを固められていない水田などには、まだたくさんの数が生息しています。昔は近所の湿地でもたくさん取れたのですが、最近はめっきり少なくなってしまいました。
飼育レベルLevel 2
15cm以上の水槽に砂利と水草を入れるだけで飼育が可能です。餌は水草水槽のトリミングで余った水草や煮干し、キャベツなとです。
備考
小さいガムシの割に泳ぐのが早く、その形状からか背面泳ぎをすることが多いです。泳ぎ方もゲンゴロウと違い、後ろ足2本を伸ばしたままで、前足で水をかいているようです(早すぎてよくわからない)。


真横からみると面白い形状をしているガムシです。