Keiko Miyauchi プロフィール

キルトジャパン100号記念 特別企画に掲載された「キルターたちのメッセージキルト」(2004年9月号)

 布とのふれあいのなかでパッチワークに出会い、伝統的なパターンでいろいろな作品を作っていました。
 しばらくして、キルトに私らしさを求めていた頃、ホワイトヒル・コレクションを見る機会に恵まれ、その美しさに魅了されました。早速、アップリケキルトを研究して、美しい花をモチーフにしたキルトを作るようになりました。以来、「花のキルト」の魅力に惹かれて、作品を作り続けています。
 この間、アメリカの「AQSキルトコンテスト」で、「ハンド_ワークマンシップ_アワード」を2回受賞し、作品は、アメリカのキルト美術館「NQM」に所蔵されています。
 また、作品を作る楽しみを多くの人に分かち合えればと、パッチワーク教室を開くようになり、長野でキルトウイングパッチワークスクールを主宰しています。
 現在、日本ヴォーグ社のキルト塾講師をしています。

     
宮内恵子の略歴
1981キルトを始める
1984パッチワーク教室を自宅で始める
1985第1回作品展を北長野書店で開催
1986第2回作品展開催 会場を長野駅ビルMIDORIにする
1989キルトウイングパッチワークスクールを開設
  長野市東和田(運動公園西)
1990長野県カルチャーセンター講師(2006年まで)
第5回作品展開催(隔年開催にする)
1996☆アメリカ・ケンタッキー州「第12回AQSキルトコンテスト」
  「FLOWER GARDEN」 アップリケ・プロ部門 第1位受賞
 〃  インターネットホームページ開設(9.25)
1998第9回作品展開催 会場をながの東急・シェルシェにする
1999☆アメリカ・ケンタッキー州「第15回AQSキルトコンテスト」
  「みどりの風とコンパス」 ミックステクニック・プロ部門 第2位受賞
2000☆アメリカ・ヒューストン「IQAキルトコンテスト」
  「みどりの風とコンパス」 ミックスメディア部門 第1位受賞
2001第10回作品展開催
「宮内恵子&キルトウィング」作品集を発刊
 〃  教室を北長野駅前に移転 ショップを併設
NHK文化センター松本教室講師(2018年9月まで)
 〃  ☆アメリカ・ケンタッキー州「第17回AQSキルトコンテスト」
  「花と水の青い星」 ハンド_ワークマンシップ_アワード受賞
  MAQSの所蔵品となる
 〃  NHK「おしゃれ工房」出演
  10月号掲載「キルトが素敵−花のタペストリー」
2002東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2002−
  「花と水の青い星」がアメリカMAQSから里帰り
 〃  野沢温泉「おぼろ月夜の館」特別展開催
  「宮内恵子パッチワークキルト展」−花のキルト−
2003東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2003−
  「日本のキルト作家新作展」に出展
2004東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2004−
  「日本のキルト作家25人展−3枚が語る私のキルト」に出展
 〃  ☆アメリカ・ケンタッキー州「第20回AQSキルトコンテスト」
  「FLOWER WREATH」 アップリケ・プロ部門 第3位受賞
2005東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2005−
  「日本のキルト作家30人展」に出展
 〃  ☆アメリカ・ケンタッキー州「第21回AQSキルトコンテスト」
  「バラのプレゼント」 ベッドキルト・アップリケ部門 第2位受賞
 〃  第12回作品展開催
「宮内恵子&キルトウィング・花のキルト Vol.2」作品集を発刊
「花アップリケの詩」(パッチワーク通信社)を発刊
2006NHK「おしゃれ工房」出演
  1月号掲載「キルトのある暮らし−花アップリケ」
 〃  東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2006−
  「私のキルトワーク」に出展
 〃  日本ヴォーグ社「キルト塾」講師 「花のアップリケキルト」クラス
 〃  ☆アメリカ・ケンタッキー州「第22回AQSキルトコンテスト」
  「黄色いバラのブーケ」 ベッドキルト・アップリケ部門 第1位受賞
2007東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2007−
  イメージキルト制作ポスターとなる 「新作キルトの競演」に出展
2008東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2008−
  新作キルトの競演「太陽・月・星〜天空に遊ぶ〜」に出展
 〃  おしゃれ工房 人気作家6人展(川越)に出展
2009東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2009−
  新作キルトの競演「森〜悠久の命〜」に出展
 〃  ☆アメリカ・ケンタッキー州「第25回AQSキルトコンテスト」
  「青いフェンスのバラの庭」 ハンド_ワークマンシップ_アワード受賞
  MAQSの所蔵品となる
 〃  池田町立美術館「北アルプス展望美術館」全国公募展
  「キルト2009 in安曇野」特別出展
2010東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2010−
  新作キルトの競演「風」・「水」・「光」〜流れるものは美しい〜に出展
 〃  池田町立美術館「北アルプス展望美術館」全国公募展
  「キルト2010 in安曇野」特別出展
2011東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2011−
  新作キルトの競演「わたしのキルトスタイル」に出展
 〃  ☆アメリカ・ケンタッキー州「第27回AQSキルトコンテスト」
  「生命の樹」 ベッドキルト部門 第1位受賞
2012東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2012−
  新作キルトの競演「針に託したねがい」に出展
 〜  以降毎年、東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典
  新作キルトの競演に出展、現在に至る
2017第18回作品展開催 ながの東急百貨店開催10回記念
2018北長野駅前教室を閉講、ショップも閉じる
長野駅近くのホテルを会場とする長野教室を開講

アメリカのキルトの美術館「MAQS」には、私のキルトが2点所蔵されています。(「青いフェンスのバラの庭」が展示されたときの館内)