★5月4日 ナナカマドの花 ★9月28日 ナナカマドの実
5月4日 ナナカマド(七竈)の花が咲いています。
ナナカマド(七竈)は、初夏の白い花、秋の鮮やかな紅葉、冬赤い実を食べに来る小鳥、四季をとおして目を楽しませてくれます。
名前は「七度かまどに入れて燃やしてもなお燃え残る」、 「炭にするには七日間かまどで焼かなければならない」などに由来すると言われています。
9月28日 ナナカマドの実が色づいてきました。
>> 次に咲いた花へ
|
>> 前に咲いた花へ
|
>> 花の一覧へ戻る
|
>> ホームページのトップへ戻る