現在までに、我が家の庭に住み着いた蝶。


name 科名 食草 発生時期 コメント
ヤマトシジミ シジミチョウ科 カタバミ 4月ー11月 どこにでも普通に見られるシジミチョウです。活動範囲が狭いのでバタフライガーデンむき。
ベニシジミ シジミチョウ科 スイバ、ギシギシ 4月ー11月 オレンジ色の斑紋が美しいかわいいシジミチョウです。 飛翔はすばやく活発です。
トラフシジミ シジミチョウ科 フジ、リンゴ 4月ー9月 トラのような縞模様が美しい尾状突起を持つシジミです。 春型は白地に、夏型は茶色の地に縞模様があります。春型の方が美しいが、夏型の方が個体数は少ないようです。原因は、蛹のまま翌年まで越冬してしまうものがあるからです。日本全国に分布しますが、子大数はそんなに多くはありません。 飛翔はすばやく活発ですがねぎ坊主に来ることが多いので写真もその時のものです。
ヒメアカタテハ タテハチョウ科 ヨモギ、ハハコグサ 4月ー11月 英語でPainted Ladyと呼ばれている。オレンジ色のかわいいチョウです。飛翔はすばやく活発ですがコンクリートや地面の上でときどき羽を休めます。 飼育は簡単で、ヨモギの葉っぱが丸まっているのを見つけたらそこに幼虫がいますので飼ってみましょう。蛹からチョウになるときお尻から鮮やかなオレンジ色の液体が出ます。

蝶以外の昆虫
なまえ 学名 和名 科目 コメント
ハラビロカマキリ カマキリ科 4月ー11月