Windowsのシステムカラーと同じ色を、スタイルシートでキーワード指定出来ます。
*「色」を確認するにはCSS2に対応したブラウザが必要です。
*情報などに謝りがあるかもしれません。適度修正して行きます。
| キーワード名 | 情報 | 相当するプロパティ名(*1) | 色(*2) |
|---|---|---|---|
| background | デスクトップの背景色。 | 「デスクトップ」 | |
| window | ウインドウの背景色。 | 「ウインドウ」 | |
| windowtext | ウインドウの文字色。 | 「ウインドウの文字」 | |
| windowframe | ウインドウ内の枠の色。 | ||
| appworkspace | アプリケーション内の背景色。 | 「アプリケーション作業域」 | |
| activeborder | アクティブウインドウの枠の色。 | 「アクティブウインドウの境界」 | |
| activecaption | アクティブウインドウのタイトルバーの色。 | 「アクティブタイトルバー」 | |
| captiontext | アクティブウインドウのタイトルバーの文字色。 | 「アクティブタイトルバー」 | |
| inactiveborder | 非アクティブウインドウの枠の色。 | 「非アクティブウインドウの境界」 | |
| inactivecaption | 非アクティブウインドウのタイトルバーの色。 | 「非アクティブタイトルバー」 | |
| inactivecaptiontext | 非アクティブウインドウのタイトルバーの文字色。 | 「非アクティブタイトルバー」 | |
| menu | メニューの背景色。 | 「メニュー」 | |
| menutext | メニューの文字の色。 | 「メニュー」 | |
| highlight | コピー&ペーストなどの選択状態時の色。 | 「選択項目」 | |
| highlighttext | 選択状態時の文字の色。 | 「選択項目」 | |
| infobackground | ヒントの背景色。 | 「ヒント」 | |
| infotext | ヒントの文字の色。 | 「ヒント」 | |
| scrollbar | スクロールバーの色。 | 「スクロールバー」 | |
| graytext | 選択(使用)不可の文字の色。 | - | |
| buttonface | ボタンの背景色。 | 「3Dオブジェクト」 | |
| buttonhighlight | ボタンの枠の色。光のあたる部分。 | 「3Dオブジェクト」 | |
| buttonshadow | ボタンの枠の色。影となる部分。 | 「3Dオブジェクト」 | |
| buttontext | ボタンの文字の色。 | 「3Dオブジェクト」 | |
| theedface | 3Dウインドウの表面の色。 | 「メッセージボックス」 | |
| threedhighlight | 3Dウインドウの光のあたる部分。 | 「メッセージボックス」 | |
| theedshadow | 3Dウインドウの影となる部分。 | 「メッセージボックス」 | |
| theedlightshadow | 「メッセージボックス」 | ||
| theeddarkshadow | 「メッセージボックス」 |