>>>大夕張掲示板へ(書き込みはこちらです)   

2004年(平成16年)
大夕張掲示板Index題名一覧へ/ 1月 2月

平成16年 2月 先頭にもどる


(2678) 大夕張のみなさんありがとう! 投稿者:くま  投稿日:02月29日(日)13時33分46秒

飯田さん、炉ばた夕張の紹介文ありがとう御座います。

炉ばた夕張は4月20日で開店30周年を迎えます。
僕もマスターも北高なので、大夕張出身のお客さまは
少なかったのですが、これからは是非「大夕張」出身の
みなさまにも、ちょっと違うけど同じ「ふるさと・ゆうばり」を
愛する心を持った仲間として、協調して行けたらと思います。
みなさまのご協力をお願い致します。

大夕張グッズとしましては、夕張の全学校の校歌が入ったCDが
あります。ほかには「大夕張小唄」も収録されてるLDがあります。
あとは佐々木辰雄さんの絵の写真集、夕張東高校の卒業名簿(コピー)
などがあります。

夕張東高校名簿の件では、ホテルサンフラワーの三浦様にご協力頂きました。
尚、炉ばたのHPにも書きましたが、
先日は「ふるさと25年会・幹事会ご一同さま」12名ご来店頂きました。
会長、ジニーさん、前田さん、三浦さん
みなさん有難う御座いました。これからも宜しくです。(_ _)
この場を借りてお礼申し上げます。

これからもミニクラス会など、少人数の時は「炉ばた夕張」のくまがいへ、
人数多い時は、ホテルサンフラワーの三浦総支配人へと
ご連絡下さい!!(^_^)/

今のところ炉ばた夕張30周年はホテルサンフラワーで三浦さんに
お願いするつもりで準備しておりますので、
今から伝さんの(鹿島小)同期の方々
三浦ヒロさん、佐々木ノリさんにはご協力をお願いしておきますね。

炉ばた夕張 くまがい
(清小→清中→北高→東京→炉ばた夕張)
http://plaza.rakuten.co.jp/yuhbari/

http://plaza.rakuten.co.jp/yuhbari/


(2677) 方言研究家 投稿者:奥山道紀  投稿日:02月23日(月)23時33分33秒

今朝の新聞によると道内方言研究の大家・石垣福雄氏がお亡くなりになった
そうです。夕張東高校の校長も勤められており、退職後は札幌市内の大学で
講師を努めていました。
方言に関する著作も多く、その中で大夕張の炭鉱病院で出会った「けれる」
(細かいお金が無く困っていた処、見ず知らずのお婆さんが「そしたらけれ
る」と小銭を差出した〜)という方言について書いていたのが、炭鉱街の人
情も関連して印象的でした。ご冥福をお祈り致します。

(2676) 鹿島中学校21期生の皆さんへ 投稿者:ヒロ みうら  投稿日:02月23日(月)21時32分54秒

北海道はマタマタ、大雪で真冬へ逆戻りですね・・・・
春遠く、低気圧と共にオホーツクへ飛ばされたようです
でもやがて季節は必ず移ろい、緑溢れる大地へ姿を変えるんでしょうね
今年の秋までには鹿島中学校21期生の同期会を開催する予定です
詳しいスケジュールは今後仲間と相談の上決定します
本州方面は「津留君」が中心です、ふるさとの北海道は自分達数名
で行う事となりますが、幹事役は同期の皆です・・・
決して一握りの者では有りません!
力を合わせて約束の再会を果たしましょう
今後は「どうゆう会」等のサイトでもこの件に付いて
連絡を行いますので毎日1回はチェックして下さい。
「どうゆう会」URL
http://groups.msn.com/eogj6crs96h9egi0gtfvr4kvu5/_homepage.msnw?pgmarket=ja-jp

不明のときは三浦幸広(ヒロ みうら)までメールを下さい
進行状況などもこの「ふるさと大夕張」同期会の案内等で
お知らせするつもりです。

(2675) 大夕張炭山駅前の沢 投稿者:飯田雅人  投稿日:02月21日(土)10時34分42秒

昭和30年代は私は富士見町の6丁目で過ごしました。
当時,大夕張炭山駅の向いに沢がありました。
富士見町の地図では一番左側の道路を千葉さんの家の角を曲がって
降りていったところにあります。
そこは,下流の方は小砂利の河原がいっぱいに広がった沢になっていて
その先は道路や線路の下を土管で通し川に流れ落ちていました。

春先にはよく沢に下りる坂の途中の草花の裏にアゲハチョウの幼虫を
見つたり,近所のおじさんが日曜大工で作ってくれた木製の船を流して
遊んだり,石をといでいろいろな形に加工したり,と自然の中で思いっ
きり楽しく遊びました。
オニヤンマやシオカラトンボに出会うのもここの沢でした。
大夕張にいたるところにあった沢で,よく遊びましたが,ここは,沢にして
は日あたりもよく,気に入った遊び場所の一つでした。

私が大夕張を出て初めて大夕張を訪ねた時(昭和53年頃)炭山
駅前にあったこの沢が姿を消し,そこに大きな池ができていたときは,
自分の住んでいた大夕張がはっきり遠くなってしまったことを感じさせられた
ことの一つでした。

昭和48年の閉山の頃には,すでにここの沢は無くなっていたという話も
聞いたことがあります。

先日リンクに加わった中山欽哉さんのHPで,この懐かしい沢の写真が
見ることができます。また,同じページで大夕張の消防署(中には消防
車もうつっています)が正面から写っている写真や,栄町プールの写真も
あります。

場所は下記アドレスから,ページ下部の『こきんや君』をクリックすると見る
ことができます。

http://homepage2.nifty.com/kin-kin/


(2674) 夕張映画祭関連行事 投稿者:奥山道紀  投稿日:02月17日(火)20時54分20秒

19日から始まる夕張映画祭に関連して市内各所で多彩な行事が開催されます。
石炭の歴史村「郷愁の丘ミュージアム・センターハウス」では「ユーパロ谷の玉
手箱」と題して炭鉱全盛期の映像の上映や夕張に関連する映画資料の展示などが
行われ、美術館では「思いで写真館」として市内各家庭に眠る、夕張の歴史を語
る写真資料を発掘展示しています。
また、恒例となった「南部地区雪祭り」(22日10時〜13時・南部駐在所横
=旧貯木場)にも映画祭のゲストが駆けつけ市民と交流します。
いずれも入場は無料で歴史村・美術館とも3月末頃まで関連展示を行います。

(2673) 新年会まだ間に合います 投稿者:平池順子  投稿日:02月16日(月)11時58分32秒

2月21日新年会まだ募集中。間に合いますので思い切って出席してみたい方
この際どうですか?新宿西口【鳥元】午後3時半から開催です。
お近くの方そうでない方も、早めに始めますので帰りの心配はありません。
大夕張を離れて何十年も経っていますが、仲間たちが集まればそこはもう
大夕張に戻ります。誰も知らなくても大丈夫。みんな大夕張の仲間です。

(2672) 映画 北の零年 撮影開始? 投稿者:泊川俊徳  投稿日:02月16日(月)11時33分47秒

先日の 北海道新聞の掲載記事の話では 2月17日 クランクインと書かれて
おりました 浦河にもロケに逝かれるですね とちらが先に撮影に入るのか
分かりませんが 見たい気もしますね
顔なじみの役者さんも来るようですからね 2月 まだまだ シバレル大夕張
役者さんも ご苦労さんだね

春の撮影には 見学に行きたいと思います 冬の撮影 見学されたる方も
居ると思いますが 話しを聞いてみたいですね

(2671) 想い出の人 投稿者:元・炭労  投稿日:02月15日(日)20時09分53秒

昭和30年代にお逢いしたのですが、北炭夕張だったと、
おぼろな記憶ですが橋本俊隆さんという人の消息をご存
じの方いませんでしょうか。
札幌で「炭労の学習会」に出て気が合った人でした。

(2670) 昭和48年3月夕張市立幌南中学校3年B組(佐藤純先生)卒業生のクラス会名簿作成中 投稿者:熊谷慎二  投稿日:02月14日(土)22時33分27秒

標記につきまして、皆さんの現住所の連絡をお待ちしております。
男子生徒、女子生徒(改姓により追跡不可能状態)宜しくお願い
致します。幹事千歳市在住熊谷慎二。
メ−ル:kumagera5620@mx35.tiki.ne.jp
TEL携帯090−6874−1553

(2669) 鹿島中学校第七期生同期会のお知らせ  投稿者:二木 晃  投稿日:02月12日(木)21時49分28秒

標記の同期会を、今年九月十日(金)〜十二日(日)に
仙台市で開催します。参考までに、当時の担任は、A組
菊池武男、B組木村国雄、C組山木勇、D組林幸一、E
組野口正充、F組千葉幸蔵先生でした。

幹事は、仙台在住の川添彰久、佐藤とみえ、福島在住の
高木登美、秋田在住の津島邦光、茨城在住の佐久間敏之
の諸氏です。

会費は全行程参加で、四万四千円。今のところ、九十三
人の申し込み予定があるそうです。名簿もれの方は、私
までお知らせくだされば、幹事に連絡し、案内状を送る
ようにします。

(2668) 雪祭り 投稿者:丸山直記  投稿日:02月12日(木)14時35分02秒

東高3年の冬、クラスで高校生活最後の思い出にと校庭で雪像を
造りました。
受験を控えて大丈夫かなぁと思いながら、それでも必死にやってました。
後に大学の同級生にあきれられつつも牧歌的で良いなとうらやましがられ
ました。
今じゃ、足腰痛いと言うだけですね。

(2667) 大夕張と雪祭り 投稿者:泊川俊徳  投稿日:02月12日(木)12時52分15秒

札幌の雪祭りも終わりましたが
大夕張でも雪祭りが有りました 昭和35年頃までが賑やかだった記憶が
有ります 昭和40年頃に成ると雪像も すっかり小さく成り 雪祭りと言う
雰囲気も無く成りました

(2666) もう1度帰りたい・・・ 投稿者:松崎百合 旧姓 佐藤百合  投稿日:02月11日(水)12時34分16秒

とてもうらやましいお話ですね,帰りたくても帰れない・・・
せめて北海道に住んでいればきっと私も毎年帰っている事と思
います,何時も皆様のこのhpの中で私は故郷に帰らせて頂い
ております.
本当に皆様と同じ気持ちです何も無くなってもでもあの山々空
の下私達の故郷なんですね,鹿島小学校先生と鉄棒の下で色々
お話もしましたあのグランドにもう一度行ってみたいです,
『佐藤来年あたり内地へ行ってしまうのか』そんな会話をした
事とても覚えています,必ずあのグランドにもう一度行かせて
もらいます近いうちに・・・・・・又飯田さん本当に大切なhp
ありがとうございます。

(2665) kさん お久しぶりです!! 投稿者:ヒロ みうら  投稿日:02月11日(水)08時23分49秒

Kさん、お久しぶりです・・・昨秋 鹿島小学校グランドで
お会いしました。書き込みにある炭鉱のお話を拝見して
ようやく分かりました。釧路から遠路いらっしゃたとのお話を伺い
焼肉をご一緒して頂き、本当に楽しい一時を過ごせました
自分達は毎年の連休などに、このHPの仲間達と故郷でホンノ
わずかな時間、里帰りを楽しんでいます。
建物は何も無くても、溢れる空気、木々のざわめき
雲の流れ・・・・どれも変わらない故郷の優しさでしょうか
あのイタヤカエデとグランドは僕らのエバーグリーンです
そして大夕張の出身者かどうかには関係なく
全ての人々を暖かく包んでくれる、とても暖かな空間です。
今年も春 桜が咲き乱れる頃、夏 大切な故郷を再確認する人達が
多勢訪れる頃、秋 神社山が錦秋に燃えチョット切なさを覚える頃
初冬、また来年も来るよーーーとエールを残し後にする季節
四季折々に私達を優しく抱擁してくれるような気がします
Kさん、よろしければ又鹿島小学校のグランドのBBQへ
いらっしゃいませんか、事前にこのページでお知らせを流せると
思います。春の大夕張もなかなかですよ!!
イタヤカエデのグランドは、心の絆を紡い一枚の大夕張色の
織物を織り成すところかな・・・・・
このページをごらん頂いている全ての方々へ・・
時間が有れば四季の大夕張を訪ねてみて下さい
グランデで楽しそうな声と、一すじの煙がたなびいていたら
それは間違いなく大夕張人、僕等かも知れませんねー
気軽に仲間になりましょう!!

(2664) (無題) 投稿者:  投稿日:02月11日(水)02時42分17秒

初めて投稿します。
去年9月の連休(敬老の日あたり)の連休に、鹿島小学校の跡地で
焼肉していた方がおられました。看板に誘われて、
ふらふらと立ち入った、まったく縁もゆかりもない人間に、いろいろ
ごちそうをしていただきました。
その節は、本当に、ありがとうございました。
短い時間の中で、いろいろなお話をさせていただき、なにより、あの空気
を、ほんの少しだけ共有させていただきました。
その後、教わったHP(こちら)を自宅で見て、何度か立ち寄ってました。
なにもなくなっても、ふるさとへの思いは、皆さんの中にあって、
自分も、では、ふるさとへの思いはあるのか?と自分に問いかけると、
やっぱりあるのですね。(もちろん、自分のふるさとや親は今もいるん
ですが) 当たり前なんですが、そんなことを
思うことができ、自分を育ててくれた親のことを考えました。
実は、まだ大きく取り上げられるまえ、平成9年の夏ごろの夜遅く、
この大夕張の街中を車で通り抜けました。まだ残っていた歩道橋、
街灯に浮かんでいた旧大夕張駅、「大夕張」と確かにかかれていたバス停、
まだ明かりがたしかにともっていた家々・・・。
いつも、ワンテンポ遅れてぴんと来るわが身の不明を恥じながらも、
このときもそうでした。帰宅を急いでいましたし、ちょっと降りてみる
ゆとりもないままに通り過ぎました。
その後、ご存知のとおり。
ああ、あそこだったんだ、と、テレビなどで取り上げられ、再び思い出し
ました。そんなことがありました。
さて、昨年9月の際に、焼肉をごちそういただいた方、このHPにもよく
お顔を出されていることと思いますが、どなたでしょうか。
改めて、その節は、ありがとうございました。おかげさまで、
いまだ稼動している(坑内掘り)炭鉱のあるマチの住人であることを
考えるきっかけをいただきました。
大夕張が映画撮影の舞台になるとのこと、いい映画になることを
祈っています。
長文、失礼しました。

(2663) 北の零年 ふるさと新遺産 投稿者:泊川俊徳  投稿日:02月10日(火)13時03分52秒

今日の道新に 北の零年の記事が掲載されていました いよいよ大夕張での
撮影が始まるようですね
残念ながら 冬は見学に行けません 原付ではとても無理 春にも撮影が有る
と言うので 春が楽しみです もし 何方か 撮影見学に行った方の話が有り
ましたら 知りたいですね

NHKふるさと新遺産 大夕張での集まりは無いようですね この時期 建物も
無いし 天候不順で 外での意見交換は寒いですね
札幌のNHKに集まってもらうのも 1つの方法とも思うのですが どうでしょうか
せっかくの企画 多くの大夕張出身者に意見を聞いて欲しい気がします
又 数多くの人にも見て欲しいと思います
大夕張を離れて 懐かしく思う人も多いと思いますのでね 帰りたくても
色んな事情で ふるさとに帰れない人も多いと思います
ぜひ 良い番組を期待してます

(2662) 大夕張の皆さま 投稿者:久留島 香  投稿日:02月10日(火)01時41分10秒

NHKふるさと新遺産の久留島と申します。
大夕張のみなさん、本当にたくさんの方々から
ご協力のメール、お電話を頂き、誠にありがとうございます!
中には、大変古くから大夕張にいらっしゃった方からも
温かいお言葉を頂きました。
本当にみなさん一人ひとりの思いのなかで、
一つ一つ違う大夕張が生きているんですね。

いろいろ考えたのですが、大夕張の姿と、その思いの持ち主である
皆さんを映像に納めさせていただくために、
今の時期の撮影はかなり無理があるので、第1回の放送分には
あきらめることにしました。
今後、雪がおさまり、私も皆さんもカエデの木の下でお会いできる時期に
また、お声をかけさせていただいてもよろしいですか?

アドバイスをくださった方々、ありがとうございました。
是非また、この掲示板に書き込みさせてください。

(2661) ススキノの夕張 投稿者:飯田雅人  投稿日:02月08日(日)00時40分26秒

『大夕張リンク』からリンクをはっているススキノの居酒屋『炉ばた夕張』
が4月で30周年を迎えるそうです。新しいHPにリンクをはりました。
夕張出身者が集まる店ということで以前から有名で,自分も若かりし頃(
今から15,6年前!),夕張出身の校長に連れられて,行った記憶があ
ります。
マスターの大きな体と気さくなお人柄,そして店内の大きな夕張の航空写
真が特に印象に残っていました。
1月に行ったときには,ふるさとのグッズも常備という感じで,その面でも
楽しめるかもしれませんね。
尚,新HPの日記には,くまさんの大夕張の日記もあります。また,夕張関係
者のススキノのお店の案内も充実させていく予定だそうです。

http://plaza.rakuten.co.jp/yuhbari/


(2660) 2月21日(土)新年会のお誘い 投稿者:zinyこと佐々木仁志(夕東5期)  投稿日:02月07日(土)22時48分46秒

平池(田中)順子ちゃんが書いていました2月21日(土)夕刻前からの
新年会の件、いかがでしょうか?
ちょっと連絡先がはっきりしませんので、この掲示板にて私も呼びかけ
させていただきます。

片岡正記くん、外池徹雄くん、武田武典くん、市橋賢くん&ケンツ
ほか大勢の皆様、新年会の件、久し振りにいかがでしょうか?
結構なつかしの顔ぶれが集まりそうですよ。まぁー、たまには『ふるきを訪ねて
あたらしきを知る』?のも楽しいでしょうということですね。
故郷の新遺産のことでもお話しましょう。!
メールにて連絡ください。ziny

(2659) 私もです! 投稿者:内川  投稿日:02月07日(土)22時35分12秒

2月3日、この日一日職場の研修講師をした。研修員は16人。
冒頭の自己紹介で、「人口ゼロになった大夕張の出身です」と言った
とたん、「えっ、私もです」の声。びっくり・・
声の主は函館の後藤裕子さん、旧姓三好裕子さん。
私の友人三好孝至の親戚で、同じ代々木町のアパートに住んでいて、
東高(?)卒業後は、ずうっと函館暮らしとか。
学年的には斉藤敏幸さん、住所的には長谷川潤一さんとお知り合い?
翌日は、タイムマシン「閉校記念誌”かしま”号」が登場して、この日
は、いっそう意義のある研修日になったのでした。

(2658) ふるさと新遺産 投稿者:泊川俊徳  投稿日:02月06日(金)12時51分13秒

新遺産の話 進んでいるようですね
大夕張から住民の姿が消えてから何年に成るでしようかね
今では 段々自然に返り 知らない人が見れば まさか ここに人が住んでた
とは思えないでしようね かろうじて家の基礎が残る程度で通り過ぎただけでは
原野の道一筋の感じです

今回のテレビ番組 全国に散らばって行った 元大夕張住民の皆さんにも
見て貰いたい 番組にして欲しいですね 期待してます
番組制作の方も苦労は有ると思いますが 色んな意見わ聞いて欲しいと思い
ます

(2657) NHKふるさと新遺産 投稿者:飯田雅人  投稿日:02月04日(水)20時51分07秒

久留島さん,先程は,お電話ありがとうございました。
お電話でお話をさせていただいて,僭越な言い方で
恐縮ですが,それこそ,人それぞれの「大夕張への思い」
を理解しようとされ,その思いが表れるような番組をつくりたい
という真摯で共感的な姿勢を電話口の向こうに感じました。

HPをご覧の皆さんもぜひ,自分の『大夕張への思い』
を伝えていきませんか。そしてよい番組につながればいいで
すよね。

(2656) こんにちは、NHKふるさと新遺産です。 投稿者:久留島 香  投稿日:02月03日(火)23時04分53秒

先日はたくさんの方々にご意見を頂き、大変ありがとうございました。
みなさんの思い出を紹介したい気持ちと、紹介しきれない気持ちと、
「そっとしておいてほしい」という気持ち、
それをそのまま取材させていただけないでしょうか、イタヤカエデの木の下で。
例えば、みなさんの思い出が詰まっているカエデの木を
どこかに移植したいと思いますか?それとも、そっとしておきたいと思いますか?

是非、大夕張の思い出を改めて番組で紹介させていただきたいのですが、
私たち製作者がそこに意見するのはとてもおこがましいと思うのです。
集まっていただいたみなさんに語っていただく思い出をメインとして
VTRを作ってみたいと考えたのですが、
みなさん、ご協力頂けないでしょうか?
撮影時期は2月の下旬を予定しております(映画とかぶってしまいましたが)
その前に是非一人でも多くの方々と実際にお話して、
願わくばお会いして(近々北海道に伺います)
番組作りに取り組みたいと考えております。

みなさんのご意見を教えていただけますか?
ご協力頂ける方、是非私のメールにお返事いただけますか?
どうかよろしくお願いします。

(株)ハウフルス NHKふるさと新遺産 久留島 香
TEL:03−5411−1911
携帯:090−4838−4384

(2655) 追伸:新年会 投稿者:平池順子  投稿日:02月03日(火)20時19分02秒

夕東5期生では分かりずらかったようで、ごめんなさい。
昭和25年〜26年生まれです。先輩、後輩の方々よろしくお願い致します。

(2654) 新年会のお知らせ 投稿者:平池順子  投稿日:02月02日(月)20時53分18秒

1月もあっと言う間に過ぎてしまい、新年会には少々遅い感じですが
2月21日(土)東京近辺にて同窓の新年会を開催したいと思います。

今回は夕東5期生が中心ですが、5期生以外の方も大歓迎です。
時間は夕方4時頃から、場所は今の所新宿を予定しています。
参加をご希望される方は2月10日までにご連絡下さい。

参加人数で開催場所を決めたいと思いますので、なるべく早くご連絡お待ち
しています。

平成16年 1月 先頭にもどる

(2653) (無題) 投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月30日(金)13時00分14秒

北の零年 エキストラ募集 参加してみたい気はするのですが 車の無い自分
交通手段が無い為 参加出来ませんね 
それに 謝礼は記念品では 交通費 ガソリン代が出ない感じですね
春には見学に行きたいと思います

先日は 掲示板消そうと思い 二重 三重に掲示され 消すに消せなく成り
パソコンの扱い まだまだですね 大変失礼しました

(2652) 北の零年 投稿者:飯田雅人  投稿日:01月29日(木)20時35分26秒

北の零年のメールニュースを購読しています。
その中で紹介もありましたが、

夕張ロケのエキストラの参加の案内が
北の零年のHPで行われていますね。

先日、吹雪の日に大夕張へ行くと、
国道から鉱業所跡地に立つ建物群が
ぼんやりと白いカーテンの向こうに
みえました。
http://www.kitano-zeronen.jp/info/index.html

(2651) 三菱グループの歌 投稿者:奥山道紀  投稿日:01月24日(土)12時02分49秒

過去の長谷川さんの書き込みに、三菱大夕張鉄道列車内で撮影された
三菱グループのCMの話題がありました。その中で流れたCMソング
の歌詞です。「三菱ファミリー」と言う三菱グループの広報誌の中から
発見しました。

この手とこの手を 結びあわせて
明るく楽しく 心ゆたかに
皆んなの暮らしを 夢を育てる
あなたの三菱 世界の三菱

(2650) 通学の途中 投稿者:飯田雅人  投稿日:01月24日(土)11時19分03秒

最近住民登録された小原さん、宮内君は私の同級生ですね。
宮内くんは、当時『ぶんちゃん』と呼ばれていましたよね。

小原さんの店は中学校への通学路の途中にあって、その頃、
興味を持ち始めた洋楽の貴重な情報源となっていました。
ウインドウに張り出したヘドバとダビデ『ナオミの夢』
ジェリーウオレス『男の世界』のEPのジャケットが目に
浮かぶます。宮内君とは、きっと何度か学校帰りに一緒に
帰った記憶があって、『将来日本一周をぐるっと回って
みたいね・・・』『お岩さまの話は実は・・・』などど、

当時の長かった通学(30分以上もかかりました)の中の
楽しい一こまとして焼きついています。

(2649) 万感の思い 大夕張 投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月22日(木)11時09分35秒

ふるさと新遺産 NHKの放送 どんな番組の仕上がりか楽しみですね?

番組は別にして 大夕張に生まれ育ち 又 関わって来た人達
それぞれに 一言では言えない 万感の思いが有ると思います
ただ 懐かしいだけでは 語り尽くせない思いでは 

(2648) 口惜しい。 投稿者:阿久津 誠  投稿日:01月21日(水)20時26分35秒

どうしようもない心の叫び、どういう言葉で表現して良いのか・・・・
大夕張で生まれ、そして育った人たちに一石が投じられた気がします。
幼稚園も、小学校も、中学校もそして高校までもが、今は碑が残るだけ。
そんな経験をされた人達が、この日本にどれ位いるんだろうか?
そして、故郷そのものがダムに沈み姿を消す・・・・
私は、純粋な大夕張人では有りませんが、小学生、中学生時代はプールへも
いきましたし、冬はスキーと良く遊びに行きました。映画も見ましたよ。
高校生活(夕東)は、自分なりに充実していましたし思い出される記憶の
多くはこの時代です。三十数年ぶりに出会えた同級生との最初がこのHPでした。
未だに、何も無くなった大夕張には出向けていませんが、投稿する方々の
いろんな情報が、自分を行った気にさせるんです。
今も、「ダムに沈む故郷」の事を知らずに、全国に散らばっている多くの人たちが
いるような気がします。
マスコミにも、何度か取り上げられているとは思うのですが、心の故郷を何とか
「遺産」として映像で表現できないものでしょうか。
口惜しさが募ります・・・・。

(2647) そーとしといて。 投稿者:ノリ佐々木  投稿日:01月21日(水)01時13分21秒

もう戻らない故郷、何も無くなった故郷。
今、心の中にしかない故郷を、思い出は大切にしまって置きたい。
あの故郷は大夕張に住んでいた人々だけのものです。
無くなってしまってから、突然どんな所なのとは、遺産は何?
荒野の大夕張、盆踊りの太鼓が鳴ると帰りたい気持ち分かりますか?
炭住街、山、川、暑い夏、石炭列車、大雪・・・・・
大夕張人だけにしか分からないと思います。

(2646) 久留島様 投稿者:久々湊 眞一  投稿日:01月20日(火)21時50分25秒

久留島様。大夕張に眼を向けて頂き、ありがとうございます。わかっているかもし
れませんが、大夕張の現状を少々書いてみます。

炭坑が閉山となり、住人が減少し細々と生きてきた町に、ある日難題が持ち上がっ
た。札幌地区の水資源確保のため、ダムを嵩上げするとの事。すなわち現在の生活
圏は、殆どが水没する。そして住人は全員が強制立ち退きとなり、建物等は破壊・
撤去されてしまった。それが、現在の大夕張の姿です。

「残したいもの」「残したかったもの」も、既に無くなってしまいました。人が住
んでいた痕跡は、わずかしか残っておらず、それも水の下になるという状況です。
私達は、なんとかならないのか、という無念の気持ちで一杯です。

大夕張の元住人には、わかっていることばかりで、失礼しました。

(2645) 私の故郷遺産 投稿者:松崎百合 旧姓 佐藤百合  投稿日:01月20日(火)18時39分19秒

何もかもがダムの下地図から消えようとしている私の故郷大夕張
でも私には大事な大切な心の中に大夕張遺産があります
炭鉱が閉鎖になる少し前に私は内地へ転校しました
大夕張駅蛍の光の曲に送られ・・・母は近所のおばさんたちと抱き合って
泣いていました、私は何時までも友達と手を握り合い離すことはできませんでした
でも汽車は待ってくれません、ベルの音と共に少しずつ汽車は離れていきます
でも仲間は線路の上を走りながら汽車を追いかけてきました
元気で・・・さよならこんな辛い悲しい別れ父を憎みました、でも私は忘れません
友の涙・・・おばさん達の涙、私の心の大切な遺産です

(2644) お久しぶりです! 投稿者:くま  投稿日:01月20日(火)13時49分09秒

飯田さん、ふるさと大夕張のみなさんお久しぶりです。
炉ばた夕張のくまがいです。
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。

もうご存知の方も多いと思いますが、「このゆびとまれ!」って
ご存知でしょうか?全国の学校ごとに別れていて、母校の卒業生で希望者
だけ、名簿に載せることが出来ます。もちろん無料です。
小学校から大学、専門学校まで載ってます。
載ってなければ、ご自分で学校データを提供して作って貰うことも出来ます。
僕もここで、懐かしい同級生・同期生・先輩・後輩の名前を発見できて
メールのやり取りが始まったと言うこともありました。
参考までに1月19日現在夕張関係の高校では
夕北336名
夕南104名
夕工 61名
夕東 22名
緑ヶ丘14名
夕張高校17名
の登録です。
夕東の方はまだまだ少ないので、のぞいてみては如何でしょうか?

それから「炉ばた」には、夕北と張工の全卒業生が掲載されてる
名簿があるので、見たい方はご来店頂くか、僕に連絡を入れてください。
クラス会などで連絡を取りたいけど、わからない!なんて言う場合には
ご協力できると思います。(勧誘などの悪用はダメですが・・・)

他の夕東や夕南は全卒業生名簿ってのは、ないようですね?
もしあるのでしたら、どなたか教えてください。

「この指とまれ」HP
http://www.yubitoma.or.jp/

炉ばた夕張 くまがい

http://yubari1.hp.infoseek.co.jp/

(2643) 谷口ご夫妻 投稿者:丸山直記  投稿日:01月20日(火)10時03分08秒

昨日、札幌に仕事で行き、午前中に用事を終えたので母とその友人そして
鹿島小学校の担任だった谷口敏先生と裕子(旧姓、前田)先生、ご夫妻と
昼食を一緒にしました。裕子先生は私が1年生、敏先生は3,4年の時の
担任です。約40年ぶりの再会でしたが、お互いにすぐにわかりました。
ご夫妻とも元気にお暮らしです。残念ながらコンピューターを使わないの
でこのページはごらんになっていないようです。ご報告まで。

(2642) ありがとうございます。 投稿者:久留島 香  投稿日:01月19日(月)21時23分51秒

大夕張の皆さま、掲示板にも私のメールにもいろいろなお話を
送っていただき、誠にありがとうございます。
形あるもの、形無いもの、それぞれがほんの一端かもしれませんが、
みなさんの思いを伝えていただき、本当にうれしいです。
私の方もよく学んで、どのような形で取り上げさせていただくか、
丁寧に検討させていただきたいと思います。
また、ご連絡いただいた方々には、更に詳しく伺うため、
こちらからご連絡させていただくかもしれません。
皆さまのご協力に大変感謝いたします。

(2641) それぞれの大夕張遺産 投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月19日(月)11時28分02秒

大夕張の遺産は 夕張岳ではと書きましたが
年代や大夕張での暮らし方や経験 こだわりによつて思いも違って来る
ようですね
もし 今現代 大夕張の冬 ラッセル車が雪を吹き飛ばしながら走る勇壮な
姿を見れば 何時までも残したいと思う事とでしよう
街の姿は無く成りましたが ラッセル車は残りましたし ダムの三弦橋も残り
ました 本当に残したい物は 心の中に有る物かも知れませんね
今 数少く成った 大夕張遺産って何でしょうね これから未来に続く遺産って?

(2640) 無形遺産 投稿者:ziny  投稿日:01月19日(月)00時00分22秒

ふるさと新遺産とおっしゃいますけど。???
我々の時代に築き上げ、そして、将来に、子供たちに、そのまた子供たちに残し
たいもの・・・ということでしょう?しかし、大夕張の形あったものはすべてな
くなりました。
遺産って。夕張岳は当然・・残ります。自然として。磯次郎の沢も。・・
でも、ダムができると無くなりますね。

『永遠に残したいもの』・・・ヒロ君が言っているように無限連鎖的、
友情的心の絆遺産でしょうね。つまり、向こう三軒、両隣、
長屋の住民の思いやりの思い出、四季折々の素晴らしい自然の思いでを。
寒く、おなかをすかしていたけど、みな元気と思いやりだけは共有して
いました。子供たちに受け継いでほしい。無形遺産です。

すなわち鹿島の心。大夕張の人々の心。
つまりこの『ふるさと大夕張のホームページ』そのものでしょう。
そのシンボルはやっぱり鹿島小学校校庭のいたやかえでの木ですね。
ここはなんとか水没から逃れさせたいと思います。
そして、やはり、みなが鹿島を眺めてきた丘の上の神社でしょう。
たしか、まだ、どんぐりの木があったと思いますが。・・・

(2639) 身のまわりのささやかな思い出の大夕張 投稿者:飯田雅人  投稿日:01月18日(日)17時06分22秒

何かなあ,と考えてみると。あまり手元にはないのです。
父親からもらった『OOYUBARI』と書かれたバッチ、バッチといえば
小中学校の帽章や襟章。大夕張幼稚園のピンクのアルバム、中学校の
アルバム。何もなくなった大夕張からもってきた鹿島小のブロックの
破片や電柱の碍子,住んでいた場所にあったブロックの破片と石ころ
・・・。どれもあたりまえすぎて、思い出は心の中にあるのかなあ
とあらためて思うのです。

モニュメント的なものとして、今だ鹿島の地に残る鹿島橋、旭沢橋梁
明石沢橋梁、炭鉱の坑口、高橋商店、記念碑、白銀橋、大夕張ダム、
森林鉄道の橋梁・・・そして、多くの人の汗で保存活動が進んでいる
三菱大夕張鉄道のラッセル・客車・石炭車。
もちろん夕張岳、シューパロ湖を含めた大夕張の自然。ここまでくる
ともう多くの人のいろいろな思いが投影されるものですね。

わずかに残るこれらのものの多くがいずれダムによって沈みます。

(2638) 遺産っすか? 投稿者:ヒロ みうら  投稿日:01月18日(日)12時48分57秒

今年もついに帳尻合せのドカ雪になっちゃいました
でもマンション暮らしでは上から眺める事が多くて
降り積もった雪の多さに車を運転して初めて気が付きますね・・・
大夕張の遺産と言われても、無限連鎖的?友情的心の絆遺産と
言えちゃうかもね、四季折々の大夕張を見なきゃ
分からないんじゃないのかな・・・・・・・
2月と言えば豪雪の中でひたすら春を待ち
耐えしのぶ真っ白な季節、今はエゾ鹿とハッピー君しか
いないよ!!って
一晩の雪中キャンプでもすると少しは大夕張が
身にしみて理解出来るかな?と思いますね

(2637) NHK ふるさと遺産 投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月17日(土)11時37分02秒

大夕張の ふるさと遺産 何もかも無い街に成り 残ったのは
夕張岳周辺の自然が ふるさと遺産ではないかと思いますがね 
夕張岳にしか無い 珍しい花も有るそうですしね
こんな所に スキー場計画なんて 持っての外
夕張岳は大夕張人の 魂の山かも知れませんね

(2636) re.ドカ雪 投稿者:ziny  投稿日:01月17日(土)03時02分30秒

空を、上を、見あげて
電信柱に降る雪はいつまでもきれいに降る雪でした。(周りは闇)
(80ワット?オレンジ色の電球に降る雪)体感温度、マイナス13度かな。鼻が紅
く、少しふっつく。)ただ、・・・白いものが・・雪が降っていました。


とけて、煤をうけてくろくなる・・・当然・・・生活の色でした。
石炭の灰も捨てて。(なげるかな?)
大雪による閉校もよくあったね。

でも、10月初めの初雪を待っていました。(皆、教室の窓を見ていたね)
最初は、濁った水かもしれないけど、・・最後も・・・

でも、それは空気の化身・・どこにいても同じでしょ。
でも、たいへんか?・・・でも、子供は待っていたよね。

昔・・うちの親は・・6:30には家をでていきました。
50cmも積もってる雪に足跡をつけて、その後を、次の人が広げて、そして、
路になった代々木町2丁目6番地でした。

でも、・・・雪投げ・・大変だよね・・・昔は木の重いジョンバでした。

(2635) NHK番組からのお願い。 投稿者:久留島 香  投稿日:01月16日(金)19時56分36秒

突然のメールで失礼いたします。
私は3月放送の「NHKふるさと新遺産」という番組を企画制作しております久留島と申します。
今、全国の市町村から、「後世に残したい思い出のもの、場所」を募集しておりまして、
大夕張のみなさんの心温まるホームページを拝見して大変興味を持ち、失礼ながらメールさせ
ていただきました。みなさんの思い出の遺産って残っていませんか?学校のスリッパとか、
本間商店のサンタさんからもらったプレゼントとか、どんな小さなものでも深い思い出があれば、
喜んでお話を伺いたいと思います。
以下に、番組の企画内容を書きますので、もしよろしければ私のメールアドレスにご連絡いただ
けないでしょうか。

番組企画書

番組名            驚き!ふるさと新遺産(NHK総合特別番組 全国放送)
放送日時         平成16年3月23日(火)夜8時〜8時45分の予定
出演者            司会:三宅裕司 久保純子アナウンサー(予定)
                     他、ゲスト5名

番組趣旨       いつまでも残したいものは「世界遺産」だけではなく、我々の身 
     近なもの、思い出のもの。    
     これは、私たちの故郷の「永遠に残したいもの」を視聴者の皆さ  
     んから紹介していただき、そこに秘められた心温まるストーリー
     を紹介する番組です。

番組内容       推薦者の方をふまえた「ふるさと遺産」を紹介するVTRを事前に
     取材します。そのVTRをスタジオでゲストが見て、遺産選定委員と
     して、それを判定。「残したい」となった場合は、NHKのホーム
     ページに永久保存します。
    (選定に漏れても、素晴らしい遺産として評価させていただきす)
     例えば……歌手小椋桂さんが、初恋の人との思い出に名前を
     彫った民宿の柱など……
     できるだけ身近なものであり、温かいエピソードがあるお話を募 
     集しております。

取材形式         思い出を持っていらっしゃる推薦者を決めさせていただき、
     その方の案内で「その土地の特徴」「残したいもの」「思い出の
     エピソード」などを、インタビューや再現などを踏まえながら
     撮影します。

取材期間         1月中にリサーチ、下見
                     2月第2〜3週で撮影(うち、2日間ほど)

制作            演出:石野隆巳
プロデューサー:増田 君 儀
ディレクター:久留島 香




(株)ハウフルス
東京都港区麻布十番1−7−11
TEL:03−5411−1911

NHK ふるさと新遺産 担当:久留島 香
kaorikurushima@hotmail.com

(2634) ドカ雪 投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月16日(金)11時20分36秒

親の仇の事の様に ドッカリ雪が降りましたね さぞ雪かきで体も疲れ 雪も
うんざりと思います
雪の降らない地方の人からすれば ワー 雪 綺麗ねーとばりに 歓声を
上げる所でしょうが 雪国に住む人間からすれば 何を言うか はんかくさい
と言う所でしようね 雪国の犬は 雪を見ても 跳ね回らず 寒さに震えてます
それでも 大夕張に住んで居た頃は 来れと言う楽しみも無いので スキー
ばかり滑ってましたが 都会のスキー場は お金ばかり使ってね 最近は スキー
も ご無沙汰 急勾配のゲレンデは恐ろしい感じもします 
ちなみに 連盟 スキー検定2級 2度合格しましたが 今では 級外でしょうね

宝くじでも 当たれば 雪の降らない 南国リゾートにでも行きたいですね

大夕張で 白い服を着て 雪遊びをして濡れると 服が黒いシミだらけに成る
事が有りました 子供の頃 なぜ黒くシミに成るか 分からなかったのですが
石炭ストーブの煙のススが雪の核に成り降るので 着物が黒いシミに成る事が
小学校の高学年に成り知りました
炭鉱 工場地帯の雪は解けると濁った水に成るのですね

(2633) (無題) 投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月12日(月)15時19分43秒

昨日 映画を見に行き 本編が始まる前の 予告で 大夕張ロケが行われる
北の零年の予告があり 多分 北海道の 山 海 馬の走る平原 どれも
吹雪の厳しい冬景色のシーンだけの予告でした 
 

(2632) 對馬様 投稿者:田中 紀子  投稿日:01月07日(水)22時15分35秒

やはり、お兄様でしたか、對馬君とは時々、彼の親友が室蘭に居りますので
来道の時は連絡があります、
一昨年、神奈川県三浦半島での同期会でお会いしました、今年の年賀状で3年
がかりで建てた別荘が出来上がるとの事でした、
博義は兄ですが残念ですが今は天国です、千葉県君津市に住んでおりました、
トラ屋のパン、懐かしいですね、中学の頃よくイチゴジャムを挟んだ食パンが
好きで朝買いに行きました、美味しかったです、今でもあの味を思い出します、
私より、一期下の息子さんが千年町の東小の坂道でバイク事故で亡くなりました、
あの時は本当に驚きました、お父さんの自慢の息子さんでしたから、お気の毒で
した、トラ屋の思い出です、
今年の秋、北海道で同期会開催の予定ですので又對馬君とはお会い出来る事でしょう。

(2631) (無題) 投稿者:對馬良一  投稿日:01月07日(水)18時49分48秒

ヒロ みうら様 日比野さんはトラ屋のパンさんの息子さんでしたか。
日比野さんのお父さんは軟式野球の公式審判員で野球狂の私はよく世話
なった記憶があいます。店は宝町の風呂屋と志村菓子店間カーブのあたり
だったと思います。皆さん本当に懐かしいですね。」田中さん、三郷に住む
對馬正勝は私の弟です。同級生ですか、ゴメンネ、歳が分かりますね・・・
私の同期に、馬屋原博義君がいましたがお兄さんですか?よく馬橇に乗せて
もらいましたよ、悪友の對馬が会いたいと伝えてください。
みうらさん、春日荘(清心寮のそば)の「津島」と有るのは小生宅です。
みうらさんは、共同風呂のそばですか?空き地に水をまきスケートリンク
を作った人もいたね。少年時代にスリップしたみたい。パソコン始めた
ばかりです。情報ください・・・・・・・・つしま

(2630) 對馬良一様 投稿者:田中 紀子(馬屋原)  投稿日:01月07日(水)10時25分57秒

對馬様、私の同期に埼玉県三郷市に住む対馬正勝さん、がおりますが、
弟さんでしょうか?間違っていましたら失礼、
二木さん、今年もお元気でネット交信楽しみましょう。

(2629) zinyさまへ 投稿者:片岡 正記  投稿日:01月06日(火)16時30分04秒

仁志君、山わさびに対するお返事有難う。うれしかったです。
本サイトにある君の写真を見てもお元気そうでなにより。
(でも、何でそんなに血色が良いんだ!!)
25年会も含め、いろいろな行事に参加出来る日を楽しみにしています。
では、また。

(2628) 訂正 投稿者:二木 晃  投稿日:01月04日(日)21時27分42秒

 對馬様、名前を間違って記入してしまいました。
大変申し訳ありませんでした。

(2627) 今年も広がる大夕張の輪 投稿者:ヒロ みうら  投稿日:01月04日(日)21時25分59秒

穏やかに明けた2004年、平穏な一年であると良いですね
今年の年賀状に鹿島中学校の恩師、ちなみにクラスは
違いますが・・・・星野政雄先生から頂いた賀状に
E-mailアドレスの記載が有りましたので、早速コンタクトさせて頂きました
さすが、体育会系の先生らしく夏場はチャリで札幌付近まで
爆走しているとのとても楽しい内容のメールを頂戴しました。
同期生で星野先生のメールアドレスをお知りになりたい方は
私までメールにてお問い合わせ下さい。
それと「住民登録窓口」への書込みを拝見しまた
「対馬様」新日鉄君津には自分の同期生が一名勤務しています
多分、君津へ勤務されたのは同じ頃かと思います。
27年〜28年生まれですので、鹿島中学校21期生、東高校7期?のはず
数年前にも札幌へ来た時に集まりが有りました。
今年も大夕張の輪が一回り大きく成って行く様な風が吹いていますね
君津の件お問い合わせ等が有れば私までお願い致します。

(2626) 對島良一様へ 投稿者:二木 晃  投稿日:01月04日(日)19時31分46秒

 對島良一様、メール、本当にありがとうございました。返事が来ると、
意外にうれしいものですね。
 夕張南高校30年卒は、私の兄貴、甫(はじめ)です。私は、二歳下
ですから、對島様とは中学校、高校とすれ違いで、ほとんど面識がない
と思います。札幌の病院での二木は、間違いなく、私の義姉だと思いま
す。二木航は、その息子です。妙な縁って、あるものなんですね。
 「ふるさと大夕張」のホームページは、どちらかというと、若い方ば
かりで占められていますので、ちょっと寂しい気がしておりました。私
たちの古い?年代も頑張りましょうよ。大夕張のいい思い出だけではな
く、終戦後すぐの、苦しく切ない体験を、たまには語り合うのも、意義
のあることだと思います。
 これからも、大夕張の貧しい時代、華やかなを知っている数少ない先
輩として、いろいろ教えていただきたいと思っております。よろしくお
願いいたします。

(2625) 二木晃さん 投稿者:對馬良一  投稿日:01月04日(日)00時29分46秒

転勤で大夕張を離れて30年も過ぎました。当時8歳だった息子も
2児の父親。今、(1月3日)23時昨年転勤になった青森市に車で
帰っていきました。二木晃さんあなたのお母さんはよく知っています。
私の1年後輩で夕張南高30年卒業の二木?が居りましたが貴兄ですか?
息子の同期で二木航さんと言う名のお子さんがいた事を思い出しました。
息子が北海道旅行中、急病になり札幌の病院に駆け込んだ病院に、二木
さんの奥さんが居られて、大変お世話になったと家内から聞かされました。
有難うございました。大夕張の掲示板にメールをするのは、私と、茅ヶ崎
の浅野さんが一番年長者でないかと思います。皆さんの楽しいメールを拝読
させて頂いて当時を偲んで居ります。メールをお待ちしてます。

(2624) 成吉思汗 投稿者:佐藤 功  投稿日:01月03日(土)20時42分14秒

去年の暮れに、成吉思汗なべを、リサイクル店で300円で購入(新品)
工業高校時代に機会科の実習で造ったものと、同じ形をしてなつかしく飾りもの
に、と思ったのですがやはり焼肉・・・・・
しかし、なかなか ひつじ(マトン)が近くの肉屋で売ってなくて、車で1時間も
さがして、ようやくゲット  今年の正月は 大夕張の味を堪能しました。

(2623) (無題) 投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月03日(土)15時23分56秒

正月休みは ゆっくり休めましたでしょうか
色んな 事情で ゆっくり休め無い方も多かったと思います
年末 年始 帰省等で 交通事故も多いようです
これから帰宅される方々 車の運転だけは 気を付けてくらさいね
自分が気を付けても 貰い事故も有りますからね こればっかりはね

(2622) 新春 投稿者:田中 紀子  投稿日:01月01日(木)13時42分14秒

大夕張出身の掲示板へお出での皆さま、明けましておめでとう御座います、
昨年は何かと、世界情勢が厳しく暗い事故、事件の多い年でした、
今年こそ、世界平和を願い戦争(テロ)の無い地球で有りたいと願うばかりです、
イラクの子供達の目の輝きを見て、悲しいものを感じます、
きょう、東小学校同期の常盤町の渡辺博君からの年賀状がありました、
嬉しかったです、幼い頃の思い出がよみがえりました、
早速電話しましたら、50年近くお会いしていないのに、小学校の頃と変って
ないね、・・・との事でした、幼馴染みは良いね、
還暦を過ぎて家に引きこもって居る内に、大夕張が懐かしく、夕張岳の
風景が思い出されたようです、
日本の高度成長時代を懸命に生きて、やっとホットした時に思い出すのが故郷
なのですね、大夕張はそんな時に値する場所ですね、
原始の森の想い出の地、大夕張に万歳。

(2621) 昭和22年生まれの皆様へ 投稿者:長谷部孝治郎  投稿日:01月01日(木)13時21分59秒

新年明けましておめでとう御座います、清々しい新年を御迎えの事と
でしょう、昨年5月に大夕張のホ-ムぺ―ジに巡り合えて以来、この
掲示板を通じて同級生、クラスメ-トの消息を尋ねていますが、数名
の方々とメ-ルを通して知り合えました、大変ありがたく、このホ-ム
ぺ―ジに感謝しております、今年はもっと大勢の皆様に巡り合える事を
期待しております、何方でも結構ですので何か情報が御座いましたら
御連絡ほど宜しく御願い致します、皆様方にとって良い一年でありますように。

(2620) 2004年  投稿者:泊川俊徳  投稿日:01月01日(木)09時14分21秒

全国 大夕張出身者の皆さん 明けまして おめでとう 御座います
晦日から 新年へ 神社への裸祭りは 大夕張の行事でしたが 今は
それぞれの土地での新年 元気で頑張って居ると思います
今年は せめて少しでも景気の良い年でありたいですね

ふるさと会 シューパロ塾の皆さん 今年も宜しく お願いしますね

(2619) 新年を迎えて 投稿者:今井 一郎  投稿日:01月01日(木)08時20分32秒

 今年の正月もおだやかですね

 昨年は飯田さんが忙しいせいか、お会いできたのは数回でしたね
 今年は たくさん 夕張に集って語り合いましょう

(2618) (無題) 投稿者:二木 晃  投稿日:01月01日(木)04時39分19秒

 明けましておめでとうございます。ただいま午前三時、
地元の神社の総代を務めさせていただいていますので、
参拝者の接待に追われ、元旦はいつも、この時間になってしまいます。
 昨年は、忙しいなりに頑張って暇をつくり、十数年ぶりに友人たちに
年賀状を書くこともでき、まずまず充実した一年でした。
そして、あらためて年末には「ふるさと大夕張」のおホームページを
隅から隅までじっくりと読ませていただきました。
 それにしても、このホームページは素晴らしいですね。私も、
マスコミの世界に首を突っ込んで四十年近くなり、現在もフリーで
仕事をさせていたいておりますので、少しはこういうものに通じて
いるつもりでいます。それでも、できるだけ若い方々の感性を勉強しよう
と思い、いろいろなホームページを検索していますが、意外と自己満足的
なもの、自己中心的なものが多く、ちょっとがっかりしていました。
こういった感慨を持つのも、私が「おじん」のせいなのでしょうかね。
私、自己紹介が遅れましたが、鹿島中学七期生、この欄の常連の投稿者、
田中(馬屋原)紀子さんの二期先輩です。
 でも、このホームページを拝見して、安心したとともに、かなりショックを
覚えました。「ふるさと大夕張」を起ち上げた飯田様の感性のすごさ、
まさに感服ものです。すべてのコーナーに「愛」があふれており、お世辞ではなく、
本当に感動しております。きっと、ここまで完成するまでには、大変なご苦労が
あったことと拝察します。年輩の大夕張出身者として、ただただ感謝です。
これからも、息長く、このホームページを続けてくださるようお願いいたします。
 追伸=私の母が、大夕張病院の隣にあった家政塾の和裁・料理の先生をして
おりましたが、校舎の写真なども含め、いっさい資料がありません。もし、
お持ちの方がありましたら、ぜひお知らせください。

先頭にもどる