(3451) (無題) 投稿者:さっぽろ人 投稿日:06月30日(金)19時07分20秒
今回のニュースには胸が痛みます なんとかしてあげられることはないのか?と いたたまれぬ思いいたします 自然調査の仕事にて 夕張には何度もお世話になりまして 私達少人数の客に対しても、手を抜かない 親切な市民の方々のサービスには頭が下がります そして、ちょっと遭難事件を起こしたりしましてw そのときにも「黄色いリボン」の方達には大変お世話になりました そちらの観光施設はすべて訪れましたが けして、無くして欲しくはない立派なモノばかりです そういえば「バリバリ夕張」のCMが流れてないなあと ちょっと懸念してた最中の出来事 ぜひ、立ち直って欲しい!!
(3450) 元気 投稿者:泊川俊徳 投稿日:06月27日(火)10時46分30秒
ここ一週間 新聞記事 夕張倒産ばりですね 今日 朝ズーム イン朝とNHKニュース 夕張メロンの話題でした 夕張も今後 謝金返済大変ですね 世間を騒がしている 株式違法取引でのホリエモン 村上ファンド 保釈金が三億円だの五億円だの 有る所には お金は有るのですがね 元気 田鎖さん 元気ですね 山菜取り登山 ご苦労さんでしたね そんな元気 何処に有るの 三浦君は 自転車で大夕張まで しんじ られなぁーぃ 原付で大夕張まで行く よく原付で行くよねと言われる自分 最近 疲れを感じ ています 11日に大夕張に行きました 途中 三浦君コンビと遭遇 校庭で 一時間程 ボーとしてました イタヤカエデの枝に 鐘を吊るして来ました 昨年 もらい物の鐘ですが 拳大の小さい鐘 多分 悪戯で無く成ると思い ますがね 何かの序でに鳴らしてはいかがですか
(3449) 隈根尻山(山菜採り)登山 投稿者:田鎖加代子 投稿日:06月25日(日)20時13分33秒
24日に「ふるさと大夕張25年会山岳部」の登山に参加させてもらいました。 06年度最初の山は樺戸山地の隈根尻山です。 標高971.4mで札幌からも近いので,足慣らしには打って付けです。 集合時間も午前7時とやや遅め。 苗穂駅前に三々五々数ヶ月ぶりに会う メンバーが集結し、挨拶を交わしました。 今回の参加人数は11名ですが・・ 一人足りない! 寅次郎様が・・ チェックインしているホテルにフットワークの 軽い畠山隊員が急遽ピックアップに向かい、(何とか)無事出発。 9:30AM~道民の森一番川コースを登りはじめました。 辺りは霧がかかり、眺望は利かず湿度も高く、タップリ脂肪を付けた我が身には 予想通り辛い登山となりました。 景色が見えないので必然的に視線は足元へと 向かいます。 すると札幌では終わってしまった竹の子がまだ採れるのです。 山菜採りの神様阿保隊員が採ってくれる竹の子を、最初は「お味噌汁の具に 2~3本あればいいです~」と受け取っていたのですが、段々欲が出て「煮付けに します」遂には「売ろうかなァ」などと採る人の苦労も考えず、沢山貰って しまいました(感謝・感謝) この竹の子採りにはまったのが「つわもの姉」でした。 妹との下山バトルもそっちのけで阿保隊員の指導のもと、竹薮の中に入り 夢中で採っていました。 登山口近くでは大きな蕗も採れ、予想外の副産物に すっかり気を良くした山本隊長は「6月の登山は毎年この山にしましょう」と 言われ、どうやら来年から6月の登山は隈根尻山になりそうです。 二日酔いの寅次郎様と昨年は一度も参加されなかった吉本さん、それに太りすぎた 私といずれも厳しい登山でしたが、一番辛そうだったのは誰あろう 私が師と仰ぐ「つわもの姉」でした! 延々と続く階段の下りが応えたようです。 今朝、朝食の席で寅次郎様から「膝にはやっぱりコンドロイチンだよ」とアドバイス を受けていましたので、きっと来月は見違えるほどパワーアップして来ると 思います。 辛い(だったら登るな!)登山の後は、温泉・宴会・カラオケの三点セットです。 私以外(ウソつけ)の隊員はこの登山の後のパーティーに命を懸けているので 大いに盛り上がります。 でもいくら飲んでも次の朝には皆さんシャッキリとして いるので、尊敬してしまいます。 9:30AMに宿の前で解散して、今年最初の登山も無事終了しました。 写真掲示板に山頂での写真を貼らせて頂きますので、御覧くださいませ。 以上、中高年の山菜採りツァー報告でした。 追記 寅次郎様、つわもの姉様、何時もの如く暴露文でご免なさい! でも今回一番コケたのは、前田さんの車に荷物を忘れ千歳まで受け取りに行き 「天然」ぶりを暴露してしまったこの私でした。 ヒロ三浦さん、掲示板からの呼びかけ有難うございました。 何とか無事に戻って来ましたが、早くも筋肉痛です。
(3448) 今年の山岳部のご予定は? 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:06月22日(木)22時24分04秒
田鎖さん、お久しぶりですねー 今年の初夏、と言うか6月は気温が低いですね・・ 畑の作物には、とても厳しいお天気が続き本当に大変です これからでも良いから、少しでも回復して、青空を見たいですね チャリンコライダーもお天気には、歯が立ちませんので・・ 大夕張まで何度、足をと言うか、チャリで走れるか心配です それと、シューパロの川原での楽しそうな食事の光景が 目に浮かんできますねーー 自分達も今年は是非、シューパロの川面を見ながらの 楽しい時間を過ごす事が出来ればなーと考えていましたので 先を越されてしまいましたね・・ どの付近で川原に降りたのでしょうか、 数年前には鉱業所から少し上流から、川原に入れる細い道が 有りました、水が凄く綺麗だった事を鮮烈に憶えています 今年も何度、足を運べるでしょうか? また、グランドでお会い出来る事を楽しみにしていますよー 25年会山岳部の皆さん、今年も無事に山々の制覇が出来るよう お祈り致します・・・
(3447) 寒い6月です 投稿者:田鎖加代子 投稿日:06月21日(水)10時52分59秒
札幌は肌寒い日が続いています。 小さな庭にミニトマトとキュウリの苗を植えた のですが、果たして無事収穫できるかな?と、少し心配です(昨年は豊作でした) 最近夕張市の事が新聞やテレビニュースで採り上げられていますが、その内容が 全国で14年ぶりの自治体の財政再建団体への移行だとは・・ 今日の肌寒い気候のように、寂しくなってしまいますね。 頑張れ!夕張! と応援しても何も変わらないとは思いますが、私に出来る事はメロンを買う事 位でしょうか? それと石炭の歴史村へ足を運ぶことかなぁ~ 2月に転職して(しまって)から忙しい日が続いていますが、それでも 山登りの為の休みはしっかりゲットして、今年も25年会山岳部に混ぜて頂いて 今週末に今年最初の山(隈根尻山)に登ります。 心配なのは、昨年はトレーニングを積んでから参加したのですが、今年は何処にも 登っていなくて果たして皆さんについていけるかどうか・・ 山本隊長さん途中で倒れても、見捨てないでくださいね! 泊川さん、4日に大夕張に行きました。 もしかして泊川さんもみえるかと 鹿島小のグランドにも寄ってみたのですが、残念ながらお会いできませんでしたね。 でも、シューパロ川の川原で食べたお昼はとっても美味しかった・・ また次の機会にお会いしましょう。
(3446) 夕張倒産とダム工事?? 投稿者:泊川俊徳 投稿日:06月21日(水)09時55分26秒
ここ数日 新聞紙上 テレビニュース 夕張倒産の話題ですね 炭鉱閉山後 ある程度は予想出来た事とは思いますが いざ現実と成ると 夕張市に取っては 笑い事では済まされない事態ですね 昭和61年頃から ちょく ちょく大夕張に行く事も多く成り 当然 夕張市内も見る事も多く成りますが 年々 活気が薄れ 歴史村も 今では客も まばら 最近では もう限界に来て居るように感じていました すでに遅過ぎると言っても 良いかも知れませんね 炭鉱閉山後 観光 プラス 企業の誘致とか 二本立て 三本立ての 夕張建て直し計画 市長さん職員さんも 努力されて居たとは思いますが 残念ですね その反面 大夕張ダム工事は これから本格的に工事は進む予定のようですね 立ち退き料が 予算オーバーとか 必要の無い ムネオダムとか言われながらも 莫大な予算が使われ 夕張市は 大夕張ダム工事からの税金だとか 雇用 夕張市内の建設会社 何か 市にブラスに成る事が有るのでしょうかね 市が倒産の中で 莫大予算の工事が本格化 素人考えですが 随分 矛盾を感じます お金の出所が違うと思いますが 倒産もダム工事も 結局 国や道 お世話に成る事に成り 何か変 まぁ 何を言っても 素人の戯言で 何も出来ないのですがね 後は 夕張市長さん 夕張市の職員の皆さんに 頑張って貰うしか無いですね
(3445) 夕張倒産 投稿者:泊川俊徳 投稿日:06月19日(月)11時17分47秒
18日 大夕張に行って来ました 三浦君 エビちゃんコンビと遭遇 三浦君 随分元気ですね 軽快に自転車ツーリング 生憎 曇り空で イマイチの天気でした 旧大夕張駅前 高橋電気店 生協付近地ならし工事してました ついでに 高橋電気店解体かも?? 北の零年の映画セット ついに解体 側まで見た訳では無いですが 国道から見えるはずのセットは見当たりませんでした 今年は 原付で大夕張に行くにも 疲れが感じます もう歳ですね だいたい原付で大夕張に行くなんて ちよっと無理が有るかもね 最近 バイク店に 150ccの三輪バイク 車の免許で乗るバイク 泊川さん どうですかと言うのですが 先立つ軍資金が無いので とうにも成りません 欲しいのは山々なのですがね ケイ ウンスクさん 8月に来られるようですね 天気が心配ですがね 遊びに来てくらさい 夕張倒産 炭鉱閉山後 これっと言う産業も無い街 メロンとスキー場だけでは 当然と言えば 当然の結果かも知れません 大企業何社か夕張に有れば 倒産も助かったかも知れませんがね 今と成っては 果たして黒字にまで辿り付ける事やら 今のままでは 無理な話 石炭の歴史村も 野良猫 野良犬の姿も無く 客より係員の方が 多い感じです
(3444) 清水沢駅舎で映画上映 投稿者:奥山道紀 投稿日:06月18日(日)15時01分42秒
かつて市内を走った蒸気機関車のお宝映像や、懐かしい映画の上映会が 7月22日(土)午後2時からJR清水沢駅舎で開催されます。 夕張に人が住み約120年、炭鉱も全て閉山し光景も変化して、変わらないも のを探すのは困難ですが、周囲の山並みや谷間を走る鉄道や道路の道筋は 変わっていません。 石勝線に名前の変わった夕張線ですが、今も紅葉山(新夕張)から夕張まで 毎日、列車が走っています。 清水沢駅も跨線橋が閉鎖されていますが、三菱大夕張鉄道が乗入れた往時 の姿を残しています。かつては大夕張方面からの乗降客も含め札幌鉄道管 理局管内でも10指の乗降客を誇った同駅ですが、当日は焼き鳥、おでん等 も出展し真夏の昼下がり老若男女で往時の話をして、楽しいひと時を企画 致します。 財政再建など、夕張は困難な状況にありますが、市民は頑張っています。 どうか皆様、多数の来場を期待しています。 詳細は、夕張市美術館 上木様(清水沢駅で映画の上映会やります実行 委員会)へ 0123-52-0930
(3443) 夕張破産? 投稿者:元住民 投稿日:06月17日(土)21時52分04秒
何て事でしょう!これからどうなるのかな。 夕張にODAを!
(3442) 拝啓 泊川様 投稿者:桂 投稿日:06月14日(水)13時58分28秒
写真とお手紙、ありがとうございました。 景気の良い話でもとのことでしたが う~ん、島旅をしたくらいであとは毎日仕事仕事の 色気のない生活を送っております。(T_T) 私も8月に大夕張へお伺いしますので そのときはスクーターに乗ったイケメンさんにお会い出来るかな?
(3441) 定山渓ホテルの写真展 投稿者:泊川俊徳 投稿日:06月13日(火)11時14分05秒
先月 ホテルの写真展 見に行きました 懐かしい写真ばかりでした 宿泊していた年配の方 清水沢駅付近に住んで居たと言う人も懐かしく 眺めていました 今は 何も無く成り 工事も進み かつての街並みは すっかり変貌して しまい 代わらないのは 夕張岳だけは 何時までも代わりませんね 坂本 寿子さん 夏の間 月に一度位 大夕張に行きますので 校庭にて会う事も有ると 思いますので 一度 声を掛けてくらさい スクーターに乗った イケメン スタイルが良いので 一度見たら忘れられない と思います
(3440) 坂本様へ 投稿者:鈴 投稿日:06月10日(土)13時06分43秒
坂本様、CDの注文は私のHPの注文ホームからお願いできれば助かります 限定販売なので数に限りがあるので興味があれば是非、お待ちしていますね~ >皆さんへ 最近は私のCDの事で書き込みさせて頂いてすいません!大夕張の情報 交換の貴重な場所をお借りして管理人さん、皆さん、ありがとうございました
(3439) CD 投稿者:坂本 寿恵子 投稿日:06月10日(土)10時25分17秒
鈴様。こんにちわ。いつもこのホームページの書き込みを見るのを楽しみに しています。CD思いで抱きしめて、を手にする方法を教えてください。 又泊川さんがバイクで大夕張へ足を運び季節の移り変わり等を載せてくださ るので、時間の流れと共に、大夕張の風景を想像しながら楽しんでいます。 いつもいろいろ情報有難う。いつか楓の下でお目にかかりたいものです。
(3438) もうひとつの「大夕張写真展」 投稿者:奥山道紀 投稿日:06月06日(火)18時25分33秒
夕張市石炭博物館で開催中の「大夕張写真展」、好評で8月末までの開催とな りましたが、札幌市南区定山渓のホテルでも「もうひとつの大夕張写真展」 が開催されています。こちらは6月15日までですのでお早めに。 北海道新聞 2006.5.18 「三菱大夕張」写真など60点 定山渓のホテル展示 札幌市南区定山渓温泉東四の定山渓観光ホテル山渓苑は十七日から、「北海 道懐かしの炭鉱写真展」を三階ロビーで開いている。 かって夕張市にあった三菱大夕張炭鉱を中心に、写真や資料など六十点余り を展示している。 写真展は宗谷管内豊富町の炭鉱街で生まれ育った上野昌男専務(六二)が発 案。同ホテルの親会社の北菱産業(札幌)と、さらにその親会社の三菱マテ リアル(東京)が、以前炭鉱を経営していたことから、両社に保管されてい た写真や書籍を複写し、宿泊客や観光客に見てもらうことにした。 古くは江戸時代と明治時代の絵や写真から、夕張市の出炭量の推移を示した 表や労働運動の様子、廃線になった鉄道のさよなら列車などを紹介してい る。 自身が炭鉱の盛衰に接して育った上野専務は「かって日本の産業を炭鉱が支 えた時代のあったことを忘れてはいけないと考えて企画した」と話してい る。六月十五日まで。入場料無料。 (星野真)
(3437) 有難うございます 投稿者:鈴 投稿日:06月03日(土)21時12分18秒
三浦様、S様このたびはCDの注文ありがとうございました~ そしてここにもコメントして頂きとても嬉しく思っています 私の曲を聞いて大夕張を懐かしく、そして思い出の場所として 永遠に心に残っていただければとても嬉しく思っています これからも頑張って良い歌を作って行きたいと思っていますので 応援よろしくお願いします 興味のある方はぜひ、聞いてみてくださいね~♪
(3436) ひろ・Sさん、ありがとう!! 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:06月01日(木)23時00分28秒
ひろ・Sさん、ここでは初めてですね・・(*^_^*) うれしいーーです!! 我が同期生、意外と書き込みが少ないので メチャうれしいー Reiさんは、このWebのご主人、飯田さんの同級生の 妹さんと言う事です、これ以外知らないのです 自分も試聴して、本当に直ぐでした・・・ 「想いで抱きしめて」との出会いは、閃きに近い感じかな・・ これっ、何か凄く良いなーーと、言うのが第一印象でした 音楽って、インスピレーションだと思うんです 理屈は要らない、自分の感性が受け入れる物かな? 感受性が判断してしまうのでしょうかねー 故郷をこんな風に、素敵に表現してくれて 本当にありがとう!!って、素直に言えます 想いを一人でも、共有できる現実にも感謝、感謝!!
(3435) 私の心にも届きました 投稿者:ひろ・S 投稿日:06月01日(木)18時33分49秒
Reiさんて誰?「大夕張」をモチーフにした歌があるの? 早速、手配して今日CDが届きました。 詩を読んだだけでウルっとしちゃって・・・ メロディも歌詞と同様に「想い」が伝わってきます。何ともせつない 素敵なCDの紹介ありがとう。 初めての書き込みは♪「想いで抱きしめて」を聴きながら・・・
(3434) single[想いで抱きしめて] 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:05月28日(日)17時58分42秒
用事を終えて、自宅に戻ると、ReiさんのNew Single 「想いで抱きしめて」が届いていました。 今、このCDを聞いています。 大夕張の街に流れる気流と木々の間を流れる風の音が 耳の奥に甦ります・・・彼女のシンプルで優しい声が 忘れかけていた、人の温もり、声を交わさなくとも通じる 心からの言葉が今、聞こえて来たような気がしました・・・ とても素敵なメッセージが、この1枚のCDにそっと、包まれています。 何時までも、胸の奥に響き続けて欲しい!!
(3433) 思い出ノート 投稿者:泊川俊徳 投稿日:05月28日(日)14時51分23秒
今日は 雨 車の方でも 今日は大夕張に行く人も無いと思います 多分 桜の花も散った のではと思います 日に日に ダム工事関連で大夕張も変貌しつつも 天気の良い日には 懐かしく訪れる方も 年々 少なく成って居る感じもしますが どうてしょうか ?? 最近 記念碑に設置した 思い出ノートも すっかり書き込みも少なく成り ちよっと 残念な気もしますが 飽きられて来たかなぁー と言う気もしますが しばらくは置く積もりでは居るのですがね
夕張市石炭石炭博物館で開催されている「大夕張写真展」、大変好評で開催 日程が8月末日までと延長されます。 さて夕張岳が天然記念物に指定され10年になりますが、これを記念して今週 末に講演会「ユーパリヌプリのふもとにて」が下記の通り開催されます。 記 夕張川・水源の山 「ユーパリヌプリのふもとにて」講演会 とき:5月28日(日)午後3時から ところ:夕張市民研修センター(夕張市清水沢宮前町) 講師:山影静子さん(働くものの歴史を記録する会 シューパロ塾副塾長) 入場料:無料 問い合わせ:ユウパリコザクラの会事務局 電話 0123-52-3306 水尾君尾さんへ
21日 天気も良く 原付ドライブ日和でした 夕張石炭の歴史村 大夕張写真展を見学 懐かしい写真ばかりでした 写真展単品見学は 400円の入場料でした レースイスキー場附近から歴史村附近の山々 桜の花も満開に近い感じでした 歴史村に移築された 北の零年のセット 外見だけ見て素通りして来ました 天気の良い日と言うのに 見学者の少ない事 最近 バリバリ夕張 テレビCM も聞かないしね 歴史村も どうにかしないと赤字で存続も難しく成るかも 知れませんね ?? 先日 定山渓ホテル 山渓苑でも大夕張の写真展も見に行きました 枚数も少なかったですがね 歴史村から大夕張に行き BBQの皆さんが来て居るとは知らず 子供達にの オヤツのお菓子も用意も無く 何時もながら手ぶらでしたので 自分の持参した から揚げを食べましたです 桜も 咲いてましたが 今週一杯 来週までは持たないようですね 神社にも登りました 浄水場の建物とお宮の間に有った 桜の木 今年は 最近に無く 桜の花は多い感じでした 以前は満開になると 結構 花の数も 多かったのですが お宮 浄水場の建物解体後は すっかり花の数も少ない事が 多く もう駄目かなと思いましたが 以前の勢いは無いですが 気分的に花の数 も多く成った気がします 駅前通りの社宅郡跡地 社宅解体後 15cm前後の木々が数多く育ってましたが 全部伐採して サッパリ しましたね ただ高橋電気店は まだ そのままですね その内 強制解体かも知れませんね 昨年も残って居た 映画のセット 見て帰る積もりでしたが 見ないで帰り ました 25年会の方々も来ていたようですね 歴史村の案内の人 昼から ふるさと会の 方々が 昼から写真展見学に来る予定と言ってましたので 大夕張から歴史村に移動したのでしょう 途中 バスと擦れ違いましたので 多分 その一団が 大夕張からの流れだったかも 最近 歳のせいか 原付での大夕張の往復も疲れるように成りましたね 気分は 18でも やはり身体は 随分 爺に成って来てますね 又 天気の良い日
極一部の方に 昨年の暮れから正月かかけて配布しました 思い出ノートのコピー 2004年 10月25日ーー2005年 10月30日まで 2ページ目に 月 日が間違ってました 誤り 10月3日 正しい 11月3日 10月7日 11月7日 10月12日 11月12日 と言う事でした 気付いた方も居たかも知れませんが 素人製作で確認もせず コピーしましたのでね 細かく読めば 誤字 脱字も多いと思いますが 将来 お宝には成りませんが 記念に保存して欲しいと思います 間違いも 愛嬌 ??
札幌円山公園 花より 団子 市内の桜も満開に近い感じですね 昨日は 歴史村 写真展に行く積もりでしたが 生憎の天気 残念 昼からは 天気も良く成りましたが 結局 昼近くから 手稲に免許更新に 行って来ました 今まで ゴールドカードでしたが 一年半前 雪の中 車道が滑るので バイクにて歩道走行 パトカーに見付かり 若い お回りさんに捕まり 六千円の 罰金 それが まだ響いているようでした 残念 自慢のゴールドカード 来週の日曜日 大夕張の桜は ??? 山ですので 多分 まだ咲いていると思うのですが 天気が良ければ行こうと思います
札幌 やっと桜が咲いて来ましたね 14日 日曜日 夕張歴史村 写真展を見に行き 帰りに大夕張の桜の様子と 思いましたが ドーモ君 天気が悪い感じですね 平日はドライブに行けません 21日だと 桜の花 時期がね???
今年の連休は 雨の無い連休でしたね 天気予報では 5日は雨の予定でしたが 雨も降らない日に成りましたね 桜は 連休明け 大夕張は 13日 14日はどうでしょうかね 個人的には 土曜日 日曜日に咲いて欲しい気分なのですが 皆さん 歴史村の大夕張写真展に出かけられた方 多いようですね 自分は 4日に行く予定でしたが 込んでいる様子なので 結局 大夕張に直行しました 天気が良ければ 14日に行こうかと思っています 田鎖さん 夫婦で ドライブ支笏湖 洞爺に行ったようですが これから芋の花が咲く頃 真狩 羊蹄山近辺 地味な花ですが 結構綺麗ですょ 畑一面芋の花 ここ3年位 マイブームです 今年も 大夕張の校庭で
連休最終日の今日,お天気にも恵まれたので夫と二人で支笏湖から洞爺湖を 巡るドライブをしてきました。 葉を落とした木々にも僅かに緑が萌え始め 支笏湖に映える恵庭岳や風不死岳。それにまだ雪を被って真っ白な羊蹄山を 眺めては,この夏はどれか一つでも登ってみたいものだと思いました。 でも,年々衰える筋肉に増える脂肪・・何となく弱気になってしまう此の頃です。 丁度一週間前の4月30日に石炭博物館で開催されている「大夕張写真展」を 見てきました。 広いスペースを割いて展示されている大夕張の写真に感激し 会場で公開されていたビデオと共にユックリ見学させてもらいました。 それに,一緒に展示されていた大夕張鉄道の客車の座席と石炭ストーブに デレッキと十能(こんな字を書くのですね)・・一気に昭和30年代の子供時代に 戻ってしまいました。 おまけに何と!2階の売店には私が小学3年生の時に 社会科の授業で使っていた副読本「わたしたちの夕張」の復刻版まで売っていて 思わず買ってしまいました。 家で一緒に買った塊炭飴を舐めながら読んでいると 東小の体育館の入り口のすぐ向かいにあった3年生の教室が蘇ってきます。 帰りにはモチロン大夕張まで行ってみたのですが,周囲はまだ雪が多く当然 鹿島小のグランドも雪が多いだろうと寄らずにゲートの所からUターンして 帰って来てしまいました(雨も降っていたので) 5月4日のBBQの時には雪も解けてグランドも乾いていたようで,意外でした。 今月の末に蕗採りとお花見を兼ねて,もう一度行ってみたいと思っています。 以前この掲示板で内川さんとJFKさんが夕張岳を望む穴場的スポットを教えて くださいましたが,私も最近夕張岳を望む良い場所を見つけました。 それが何と,私の職場の3階の窓からなんです。 私は2階で働いているので気付かなかったのですが,先日何気なく3階の窓から 東の方を見ると,夕張岳と芦別岳がハッキリと見えるではありませんか! 灯台下暗しとはこのことですね。 おかげで仕事に行く楽しみが出来ました。 息子が帯広の学校に行っていたので,帯広にはそれこそ何度も通ったのですが 穂別から夕張岳が見えていたとは気が付きませんでした。 今度樹海ロードを通る時にはユックリ眺めて見ますね。 今年も雪が解け,幸せの黄色いハンカチーフが風になびくグランドで ふるさと大夕張の皆さんとお会いするのを楽しみにしています。
黄金連休も終盤 天気に恵まれた日ですが そろそろ帰り支度ですね この連休 懐かしく大夕張を堪能されたでしょうか 本州方面から 何年振りに 訪れた方も居られるのではと思います ダム工事 又 付随の道路 公園の工事も本格的に行われるようです 昨年までは 南大夕張から湖畔沿いに道路工事も行われていましたが 今年から予算も増額に成ったようですし 遅れていた工事も進むようです 通称 ムネオダムも本格的に進むのではと思います 鹿島小学校校庭は駐車場と公園に成るようです 今日も天気が良いので 大夕張に行って懐かしんで居ると思います 本州に出た方には 普段来れないので考えも 又 違うのかも知れません 4日に行った時は 行く途中 馬追い運河の川に まだ数羽の白鳥が羽を休めて 居ましたが 多分 シベリャに旅立ったのではと思います 今年は少し遅いようです もう少しで 桜の花も咲くと思いますので 天気が良ければ 原付ドライブに 出かけようと思います
BBQ幹事 三浦君 昨日は ご馳走に成りました 子供達も来ていると思い 少しばかりの差し入れでしたが 大きい子供 一人でした 子供の好きなお菓子では無いかったかも 5月29日 20cm位の積雪が有ったのですが 昨日は予想外に雪も解け 天気も良く ドライブ日和でした 夕張歴史村に写真展を見る積もりでしたが 随分込んでいる様子 意志薄弱の正確 校庭に向いました 終わって居るのではと思いましたが 前田さん 長谷川さん 今年 初顔合わせ 黄色いハンケチ 今年も健在ですね 取り付け ご苦労さんでした ハンケチのロープ 昨年は地面から立ち上げていたので 気にはしてたのですが 今年は 隣の柱へ結び 正解ではと思います 成松さんも来ていたのですね 自分が校庭に着いた時 記念碑附近の一団が 成松さん 御一行様ではと思います 面識が 有りませんでしたので 近くまでは寄りませんでした 内川さん 久し振りの再会でした 大夕張の懐かしい話題 ダム工事等の話 これからも楽しみにしています 前田さん ゴルフの約束で帰られましたが 25年会 登山と何かと忙しい日々の様子 話題も多いようですので 楽しみです 天気も良く ラッキーな1日でした 内川さんは 進発所跡まで 行った様子 入り口の池 自分が まだ子供の頃 から 有りましたがせ 大きな魚が 住んで居たとは気が付きませんでした 子供の頃から 毒どくしい感じで 生き物が泳いで居る姿見た事が無く 何か公害水ではと思っていたのですが 魚が住む池だったとは以外でした 桜の花は 何時 天気の良い 日曜日と重なれは良いのですが 又 会えればと思います 歴史村の写真展 又の時に見に行きます 三浦君 ご馳走様でした 有難う
いいえ、石炭の歴史村のことです。10時頃についたのですが、駐車場入 り口は車が込み合い、人出もかなりなものでした。いつもこう? 「大夕張写真展」は見ごたえがありました。けれど、他の展示も含め、ゆ っくり丹念に見ている若い人が多く、「へえ~」の感。嬉しいことでした。 一般の展示物の中に、全国各地の炭鉱から採掘された炭塊がありました。 その4,50点の標本の中で、一番高カロリーで8040キロとあったの が三菱大夕張鉱の炭塊でした。生前、父が「日本一の高品質炭だ、コーク ス用の石炭だ」と(自分のものでもないのに)自慢していたのを思い出し て懐かしかったことでした。 会場では、以前、広報の仕事でお世話になった登川鉱出身の(元)写真家 松田芳明さんと再会できたこともあって、大変結構な時間をすごせました。 欲を言えば、展示されている写真の年代のピークが昭和39年頃だったので、 それ以前の写真がもっとあればなお良かったけど、充分楽しめました。 8百円は安かった。 ヒロさん、今日はお世話になりました。毎回ありがとう。例年に比べると こじんまりした会になりましたけど、傾斜地には雪が残っているのに風も 無くぽかぽかした陽気の一日で、なんとなく幸せな気分でした。 上空を飛び回っていたオオジシギも多分大夕張生まれなのでしょう。こい つも多分我々の仲間。オーストラリアから72時間で到着したかどうかは 聞きそびれましたので、次回への課題にさせてください。 追記:飯田管理人様! 貴兄ゆかりの進発所前の池を覗いてみるとびっく り。50センチ以上はある大きなコイが6匹も泳いでいるではない か。何なんだこれは!!!(「端午の節句だ。」←コイ)
(3422) 5月4日最高の大夕張日和でした!! 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:05月04日(木)21時02分18秒
中松先輩、お久しぶりです! 一日早く、ふるさとへお帰りになったのですね 今日はカナリ早くに自宅を出発しましたので 10時過ぎには、鹿島小学校へ到着しました 途中で色々な風景をカメラに収めて来ましたが やっぱり、自然の美しさに勝るものは無かったですね!! グランドは風も穏やかで、心配していた積雪もゼロで もう、夏と同じ乾燥状態でした。 それから間もなく「前田先輩」がピカピカのお車で到着 先輩と二人掛で「幸せの黄色い旗」を今シーズンも掲揚! 「イタヤカエデ」さんに、今年も宜しくお願いしまーーーすと 一声かけて、無事終了!! 気持ち良さそうに、黄色い旗が、早春の爽やかな風にたなびいていました 想い出ノート、モニュメントと並んで、新たなランドマークとして 大夕張の仲間に加えて頂ければ良いなーーーと願うばかりです 激しく移ろい行く、故郷へ感謝の念が年月を追う毎に強まります その後、長谷川君と息子さんが到着、次いで内川さん、泊川君も到着し 恒例の宴が始まり、暖かな陽射しにも恵まれ、楽しい時間は過ぎて行きました Tシャツ一枚でもOK!!腕も日焼けしちゃいました・・ 大夕張焼けーーー久しぶりでしたね 道すがらの状況ですが、ダムの風景は中松先輩の書き込みの通りです 何故かしら、ここ一~二年は、工事の進捗状況も早く感じます 大きな構造物を見る度に、自分自身は妙な違和感を覚える事が多くあります 東京都内の「日本橋」の景観を、高速道路が覆いつくす人工的な 破壊から、過去の味のある景観に戻そうとの検討が行われているそうですが これと、同じじゃないかなーーと、思わず似ているな・・この手口 日本橋の動きを大きな学習要素として考えている 関係者は居ないのでしょうかねーーー そうは簡単に、原風景は戻す事なんかは出来ないよーと 日本橋さんは、おっしゃいたいのでは・・・ 温故知新・・的な発想を必要じゃないのでしょうかねー 中松先輩、この次は「花見」と称して、今月中旬から末までに グランドでお会い出来ると素敵ですね!! 神社山の桜が一番でしょう
(3421) 昨日大夕張に行ってきました 投稿者:中松 義治 投稿日:05月04日(木)09時33分11秒
朝からお天気も良く行楽日和でお昼過ぎ大夕張りに 到着しました。 南大夕張の鉄道車両保存を過ぎた左側からトンネル工事が 始まっておりました。 シューパロ湖は道路近くまで水があり満水状態で左側の高い所で 道路工事が進められ所々に橋脚が立ち並び工事は南大夕張から 大夕張まで続いておりました。 鹿島小校庭の入り口にはまだ雪が有りましたが記念碑付近は すっかり雪が解けていましたよ。 泊川さん思い出ノートに記載させていただきました。 貴兄の4月29日の記録の次でした。 それから我が家の有った白金へも行ってきました。 夕張岳への登山道でしょうか?道路工事が進められて おりました。 我が家は白金に2ヶ所の畑を所有しておりましたが 手前の畑近く左側から工事が進められており奥の畑 (分校の近く)の所には奥鹿島分校の碑が有りました。 真っ白な夕張岳をバックに素晴らしいロケーションでした。 分校の碑の有る所は少し解りずらいのですが分校の有った 所から約1キロメートル位手前でしょうか? 山田邸跡地あたりを左側に取り付け道路が有り本道路に ぶつかりましたら右側に進みすぐ左側にありますよ。 久しぶりの大夕張でしたがダムに関係する工事が着々と 進められているのを見て複雑な思いで帰ってきました。 私事で恐縮ですが3月31日で小樽市収入役を退任し 4月1日より小樽商工会議所専務理事に就任させて頂いて おります。小樽も宜しくお願い致します。 今日も朝から良いお天気です。 鹿島小校庭では大勢集まってBBQを楽しまれる事でしょう。 ヒロみうらさんこの次は私もぜひ参加させて頂きたいと思います。 なにか取り留めの無い話でしたが昨日の報告とさせていただきます。
(3420) 明日は良いお天気らしい・・・ですよ 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:05月03日(水)17時26分31秒
日頃の行いが良いのかな・・・???? 明日は久々に「ふるさと大夕張」の原点 鹿島小学校のグランドへ帰ります 残り少なくなる、大夕張と触れ合う事の出来る日々 確実にゼロに向かうカウントダウンが続いています 現状に何も出来ない、焦燥感を引き摺りつつ 出来る事を、出来る内に・・・これしか無い様な
(3419) 今さんの写真 投稿者:飯田 投稿日:05月02日(火)22時57分07秒
今さんの写真でふるさと大夕張の印象が色鮮やかに 豊かなものになっていきます。 見る場面、場所のひとつひとつが自分の心の風景の どこかに必ずひっかかるのです。 高画質画像の掲載で、これまで以上の思い出がよみが えることでしょうね。 楽しみにしています。 また、みなさんからのコメントもお待ちしています。
(3418) 初めまして 投稿者:リブ 投稿日:05月01日(月)18時18分56秒
大夕張ファンの皆様初めまして こちらのHPに多数の画像を掲載して頂いている今雅秋です。 ネットではリブと名乗っております ちと自己紹介を、昭和33年に鹿島緑町で生まれましたが 炭鉱事故で親友を亡くした父はその事がずうっと心にあって 37年に親戚一同の大反対を押して家族で神奈川に移りました、 そんな訳で大夕張の事はあまり覚えていませんが 親戚や隣近所の人が大勢居てどこへ行っても声を掛けられた事 提灯を下げて「ろ~そくちょ~だい」と言いながら近所を回った事 お祭りの時は天狗?が歩いて来てかなりビビッた事などを 憶えています、他に思い出したらまたカキコします それでは大夕張の皆さんよろしくお願いいたします 私信になってしまいますが、飯田さん高画質画像整理中です もうしばらくお待ち下さいませ
(3417) メ-デー 投稿者:泊川俊徳 投稿日:05月01日(月)10時27分11秒
労働者の祭典メーデー? ここ数年の不景気でメーデーの活気も盛り上がりもイマイチ 大夕張のメーデー 鹿島小学校校庭が会場でした 5月1日と言っても 大夕張は まだ寒く みぞれ雪 冬の服装でのメーデーも しばしばでした 炭鉱一色の町 お祭の感じにも見えましたね 5月4日 BBQとの事 29日 校庭の残雪 20cm前後 校庭の道路側 雑草部分が 雪が無く 記念碑の周りも一部 雪が有りませんでした 昨年も雪解けは遅く 5月5日頃には校庭に雪は無かったように記憶しています 責任は持てませんが 多分 5月4日には校庭の雪も無いのではと思います 思い出ノートも健在でした KMさんへ 今年の書き込み 第一号 KMさん 1月3日の書き込みでした 何時も 有難う 御座います 今年も 校庭にての再会 楽しみにしてます 昨年 写真集の件で手紙を差し上げましたが 誤解されたかなと? 気にしていましたので もう 書き込みは無いのではと思いました 大夕張に行く途中 長沼 馬追運河に 今年も白鳥が10羽程残って羽を休めてました 次回は もう見られないでしょう 清水沢の写真家さん ギャラリーの看板は すでに無く 新聞では 写真集 夕張発行で受賞 東京に写ると書いてましたので 東京に出たのでしょう 飛ぶ鳥 跡を濁さず と言う言葉が有りますが 写真集の件では 色々騒かした 感じでしたか 後始末は 結局 どうなったのでしょうね 余り 人の事ですので 多くは言えませんがね 賞に恥じない行動して欲しい 気もします 連休中 もう一度 大夕張へ行こうと思います 天気次第ですが 誰かに会えるかも知れません その時は 一声を 自分は人見知りですのて゜
(3416) メーデーの頃ですね 投稿者:ヒロ みうら 投稿日:05月01日(月)07時48分25秒
メーデーの写真、懐かしく拝見させて頂きました 力がみなぎっている感じが、手に取るように見えました。 待ち焦がれた、春と「労働者の祭典」メーデー この日は、鉱業所自体はお休みだったでしょうかね?? 記憶も曖昧なんで・・・自分としては3歳の頃ですが 皆、本当に元気そうで、エネルギーが満ち溢れている風景ですね この、春は何時にない寒波で、校庭の雪も未だカナリ多いそうですが 5月4日に訪れてみようかと考えています。 BBQの準備をして、春のふるさとで遊んできます!!