おもちは北海道の北部・日本海側で生まれ育ちました

はてなダイアリーはじめました(2004年6月〜)
北海道ネタじゃがポックル(北海道限定のお菓子),走って歩く(方言ネタ)

写真集:
留萌周辺の紹介
遠別(とんがり館、富士見が丘公園)の紹介
稚内周辺・礼文島の紹介
カモメ



北海道の独自文化

北海道の人達はこんなものを食べてきた.
北海道の食」,村元直人(著). これを読むと,北海道には犬を食う習慣が普通にあったことがわかる. 今では食う人はいないけれども.

北海道・東北の方言 ― 調べてみよう暮らしのことば」, 井上 史雄, 吉岡 泰夫.
【目次】 友だちとの会話の基本アイテム―転校生はこれをマスターしよう!/ 人気のある特有方言―各地のユニークなことば/ 新しい方言―仲間うちで使われる新しいことば/ ところ変わればことばの意味も変わる/ 私たちの会話を記録してみよう/ 方言劇を演じてみよう/ 英語の会話を方言に訳してみよう/ 方言写真コーナー

おばんでした ― 北海道方言の旅」, 小野米一(編).
「こんばんは」という挨拶には,何か他人行儀で冷たい感じがする. 丁寧に言いたい時には「おばんでした」ですよね.そして,改まった場で,より丁寧に挨拶するときには「おばんでございました」.そんな感覚を共有した人向き.
どうやら,過去形で表現することで,表現が丁寧になると,北海道の人はなんとなく信じちゃってるようです.例えば,電話をかけて最初に名乗る時に「もしもし,田中でした」と言ったり,レストランで注文を確認する時に店員さんが「ご注文は,〜〜〜でよろしかったでしょうか?」と言ったり.こんな言い方,ごく普通に使われています.

北海道弁・函館弁」,川内谷茂三(著).
函館は北海道の中でも少し違った文化圏を持っている.道南・函館を中心にした 方言を解説している.

アマゾン検索結果一覧: 北海道+食(和書)北海道+方言(和書)



おもちのホームページへ