さて、これで完成ですが、フォトショのデータはブラウザでは見れませんので、 
JPGかGIFに変換しなければなりません(詳しくは次のページで) 
今回はJPGですので、レイヤーパレットの右の三角をクリックして、 
画像の統合をクリックします 
※この統合をしないと、JPGでの保存は出来ません 
 
すると、たくさんあったレイヤーが、「背景画像」となって一枚の絵になります 
※不可視にしていたレイヤーがある時は、削除してもいい?と尋ねてきますので、 
注意しておいて下さいね 
(別名で保存しちゃうので無視しちゃっても) 
 
無事結合しましたら、ファイル→名前を付けて保存→拡張子JPG(JPEG)を選択、 
圧縮率を決めて(この辺も次のコーナーで)「保存」をクリックすると、 
JPGになった画像が出来上がります 
※HP用に保存する場所は、あらかじめ用意してた方がいいです 
 
★おまけ★ 
さてさて。前にどうしてもハートが綺麗に出来ないと 
ご質問された事があるですが、なんのことはありませぬ 
丸と直線で半分描いて、コピー→ペースト→反転すればいいだけでする 
→ちょ〜簡単解説図 
 |