ホームへ ページの先頭へ
| Home | ADSL | Palm! | Diary | Mail to Master |

ADSL導入記

開通まで

申し込み

(01/03/10)

申し込みは全てWebページ上で。自分にとっては便利でよいのですが、プロバイダにとってはカタログなどを用意するとお金もかかるし、申し込みが殺到しても困るんでしょうね。以下の条件で送信ボタンをクリック!

回線タイプ    :電話共用タイプ(タイプ1)
モデムタイプ   :ルータタイプ
宅内モデム設置工事:希望しない

直後に確認のメールが届き、後は連絡を待つのみとなります。東村山局はサービス圏内に入っているので2週間程度で開通するはず。

モデムが届く

(01/03/24)

1〜2週間でNTT適合検査の結果が電話が来ると言っていましたが、「そろそろかなー」と思っていたころ、突然宅配便が届きました。中身はなんと「ADSLモデム一式」!なに?それじゃ接続可能ってこと?電話連絡も無しにいきなり現物送ってくるのね。

かなり焦りましたが、ちょうど同じ日に郵便で「ADSLモデム認証ID/NTT適合確認結果の連絡」が届き、開通予定日が2日後の26日(月)とありました。平日だけどお休みちょうどお休みなので、ここは一日かけてADSLと格闘してみましょうか。

送られてきたADSLモデムはMegaBit Gear TE4100(住友電気工業製)です。

開通前にもADSLモデムの設定はできるようなので、付いてきた「スタートアップガイド」に従ってひととおりの設定を確認。

セキュリティもきちんと見ないといけないんですが、ルーターなのでパソコンにグローバルIPが割り当てられないし、MACで共有関係はオフにしているので、とりあえず後回し。

翌日に2000円の5ポートハブとLANケーブルを買っておき、あとは寝て待つべし。

祝、ADSL開通!

(01/03/26)

26日は朝から何度もモデムのLEDを見つめていました。意外にも早く朝9時半過ぎになって何やらピコピコしていることに気づく。急いでパソコンを立ち上げて、設定を確認すると、認証IDを間違えて入力していた。これを直して見つめていると、無事開通!!

時刻 ログ
2001/03/26 9:52:41 PPP-IPCPの確立

事前に読んでいた導入記では、いろいろと開通までにいろいろと問題があることが多いようでしたが、自分の場合は時間はかかったものの、あっさりとつながってしまいました。プロバイダと何の電話連絡もしませんでしたし(ある意味少し不安でしたけど)。

この後、eAccessのサイトに行くと、東村山局は完売したとか。ぎりぎりセーフといったところですか。

Haruto's Cafe: Haruto Fukaya 2001 all rights reserved.