ほとんどが買物メモかいわゆる与太話です。
日記へのコメント、ツッコミ、勝手にリンクしちゃ嫌とかは
メールにお願いします。
(人によりますが)メールとか面倒って時には、リンクはってJavaScript対応ブラウザでアクセスしていただくと痕跡が残る(予定)ので、そうしてもらった方が簡単かも。
− 1月 −
自転車 ... 約1ヶ月ぶり。約63kmを3時間半ぐらいの行程でしたが、なにやらすごく疲れました。 いつものところで蕎麦を食べて帰ってきたぐらい。
タグ ... 日記のaタグの参照先が去年分になってました。駄目すぎる。
来月の買物メモ ... 更新。
PC ... 暇でしょうがなかったので、マザー、メモリ、CPUを交換。 チップセットドライバなどをインストールしたぐらいで、比較的何事もなく終了。
休み ... 昨日から熱っぽいと思ってましたが、今朝になって平熱+2.5度をマークしたので休みです。 昼過ぎてからインフルかもという気がしてきたので医者に行こうとスクーターを走らせたのですが、 どこも木曜日は休みだったり、午前中だけというところが多くて困ったのですが、ようやく一件見つかったので受診してきたところ、A型という診断でした。 来週の前半ぐらいまでは休みだなぁ。
自転車 ... 平日は走れないのでローラー台でも物色するかと、ネットサーフィンしてみる。 Eliteのはなんだか微妙に違う名前のものが多くて何が違うのかよくわからない(公式ページ見ても載ってないので古い型のなのか、名前がぶれているかの不明)。 そもそも3本にするのか、固定にするのか迷っている段階だったりするのですが、結局買わないのかも。 カーボンで固定は駄目とかいう話もあるしなぁ。
TMPGEnc Video Mastering Works5 ... そろそろ発売らしいので、体験版でエンコードを試してみる。 x264をCUDAでエンコードさせてみようかと試したのですが、CPUしか使われてないっぽい。 う〜む、フィルタリングにインターレース除去ぐらいしか使ってないからなのか?。 それとも8600GTじゃ古すぎて駄目なのか?。 よくわからん。
映画 ... ハリーポッターを見に行ってきました。 上映時間が相変わらず長いです。 もう少し、短くまとめられる気がするのですが。 まぁ、今回はPart1/Part2に分かれてしまいましたが、ようやく次で終わりです。 な、長かったよ。
マザーとメモリ ... 追加検証の結果、BIOSアップデートで動くようになったらしい。 う、サポートされていることはわかっていたけど、さすがにそれがBIOSアップデートしないと機能しないとは思わなかった。 ショップの人、正直、すまんかった。 おわびに、今度、何かのパーツを買うので許して。 しかし、Intelのページも6月更新のページでサポートって書いてあるので、それが12月に出たBIOSでないとサポートされていないのだとすると、何か変な気がする。 Intelもあまり信用ならないってことなんですかね。
自転車 ... 新車を買おうかとようやく決めつつ自転車屋に行ってきました。 で、とりあえず、納車時期を確認かなぁと店員さんと話しながら、そのまま購入に至る。 納車は2月中頃という話なので約1ヶ月待ちでしょうか。
マザーとメモリ ... 検証結果が相性とか言ってきました。 結果が突っ込みどころがいくつかあったので、突っ込みを入れて返信。 なんとなく、マザーが駄目な子っぽい気が。
PC ... 正月だというのに交換用メモリが届きました(佐川さん、ありがとう)。 しかし、交換してみても現象に変化なし。 これは、マザーなのかしら?。それともメモリとマザーの相性(?)。 まぁ、マザーとメモリを送って確認してもらうのがよさそうですね。
PCその2 ... ケースを開けたついでに2年前ぐらいに買っておいたLANボードを導入。 同じMarvellなのでドライバはそのまま使えて挿したらそれでOK。 玄人志向のわりに何もない。まぁ何かあったら保証が切れているので困るわけですが。 これで当面はP5K-Eでも戦えそうです。
買物メモ ... 更新。
タイトル | 発売日 | 済 |
---|---|---|
[漫画][私屋カヲル]こどものじかん(9) | 01/21 | 済 |
[漫画][萩原一至]BASTARD!!−暗黒の破壊神−(27) | 01/末 | |
[小説][虚淵玄]Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 | 01/11 | |
[BD][-]けいおん!!(7) | 01/19 | 済 |