ここであなたのラブを登録してください。Please register your labrador here.
僕、ボンゴ、ブラックのラブラドールなんだ。
僕が、谷野っちにきたのは平成9年1月26日のことだ。
前の日の土曜日に、めがねをかけた中年男とかわいい小学生の男の子が、
僕の居た犬の村井繁殖場に、暇そうな顔をしてやってきたんだ。
この人なら僕を散歩に結構連れていってくれそうだと思い、ウインクしてやったんだよ。
そしたら次の日に、ほかの家族もつれてきて、しばらく、ああだこうだといっていたけど、結局僕をもらっていくことになったんだよ。
これから僕の犬生は、この人んちで始まるんだけど、この家にはもう一匹ラブラドールがいるんだ。
何でも名前はラブリーとかいい。ずいぶんとやんちゃで、家族を困らせてきたらしいんだ。
でも僕がきたから大丈夫。後1年もすれば僕も立派な大人になってラブリーをお嫁さんにもらってあげるよ。
僕はまだワクチンを打っていないんで、ラブリーちゃんとのご対面はしばらくお預けなんだ。
左の写真は、ぼくが初めて来た日の写真だよ。僕は色が黒いから写真を撮る人が下手だとこんな風になっちゃうんだな。僕のおうちは何でも牛飼いダンボールとかいうらしい。
ご主人様は、大切な箱を僕のためにおうちとしてくれたんだよ。
牛飼いハウスはちょっと窓が小さすぎるなあ。
僕は、毎朝7時と夕方6時半に食事をするんだ。何でもサイエンスダイエットとかいう、ドッグフードらしい。でもご主人様はけちなんで、これがなくなったらもっとやすい、愛情物語かラブリーランミールにするって言ってるよ。まあ僕はどっちでもいいけど、欲を言えば人間が食べてるようなご飯とおかずがほしいなあ。まあ、玉ネギや辛いものは大嫌いだけど。
そうそう僕がご飯を食べた後、ペットシーツの上でNO1,NO2を立て続けにしたらご主人様を始め家族のみんなが「ボンゴ。グー。」て嬉しそうに叫ぶんだよ。なんでも先輩犬のラブリーは絨毯の上でやったりそりゃもう大変だったらしいよ。僕はお利口だからそんなことやんないけどね。
でもご主人様はラブリーばっかり散歩させて僕はお預けなんだ。早く春が来て外へ出たいなあ。「春よ来い。早く来い。」
ボンゴのpedigreeいまJPKに申請中です。ちょっとまっててね。
インターネットやってる黒ラブのみなさん、僕ボンゴと友達になってください。メールまってるよ。
黒ラブボンゴの日記
でも、アンカが入っているんで寒い夜でもホッカホカだよ。
やっと1ヶ月たっておうちにもなれてきたよ。3月上旬に2度目のワクチンをうったらいよいよラブリーと散歩に出かけれるんだ。
楽しみ。楽しみ。
This Ring of Labrador Retrievers site is owned by
sunchan@mxk.meshnet.or.jp.
Click for the
[Previous]
[Random]
[Next Site]
[Skip Next]
[Next 5]
Click here for info on how to join
Ring of Labrador Retrievers.