What's new?
これまでの独り言のストック

「ナチュラリスト」のモノローグ

1996年12月の独り言 1997年 1月の独り言 1997年 2月の独り言 1997年 3月の独り言

1997年4,5,6月の独り言 1997年7,8,9月の独り言 1997年10,11月の独り言

1999年8月の独り言

1999,8/8(日)

転勤して初めてのホームページの更新です。
ディレクトリーの構造がどうなっているか忘れてしまってます。
昨日は卒業生(国際科6期生)の諸君12名が集まってBBQを開催しました。 みんな高校時代と変わることなく、(あ、髪が外人系になっていた人も少しいましたが、、、)旧交を温めました。男子の参加がなかったのが残念でした。次回は是非参加してください。
BBQの後のデザートは我が家の夏の定番となったヨーグルトのブラックベリーソースかけでした。みんなおいしいといって食べてくれたのでうれしかった。ブラックベリーの季節は、やたら短く7月の終わりから8月の初頭の約2週間だけです。その昔、コールドウェルのストロベリーシーズンをサイドリーダーで読みましたが覚えているでしょうか。ま、青春は短いからおいしいのでありました。(意味不明)

さて、BBQの時の写真を見たい人はここここをクリックしてください。

8月11/12日は、夏休みをとって山中湖にバスフィッシングに行って来ます。今年はキャンプができないのが残念です。

1998,10/4(月)

今日は中秋の名月です。しかし、日中はまだまだ暑く、とても秋とは思えません。 ブラックベリーがどういうわけか狂い咲きの花を10個ほどつけました。 実はどうなるのかなあ。 先日耕運機を知り合いから借りてきまして、近所の農家のおじさんに使い方を教えて頂きちょっと裏庭を耕しました。
こいつにリヤカーをつけてツーリングしたいなあ。Be-palにはそんな冒険物語が書いてあったっけ。
とりあえず私は、頑張って裏庭を耕して大きなハーブ園にするつもりです。

8/17(月)

野宴会のキャンプに行ってきました。12日(水)の午後2時前に浜松を出て 3日間たっぷり楽しんで16日(日)の早朝4時半に帰ってまいりました。 オフは始めてだったんですが、モーリー夫妻、にしピー夫妻、すがパパ、すがママ、 ゆめさん、それにYuccaさんとみんないい人たちばかりで楽しいキャンプになりました。 詳しい報告は近日中にキャンプのページにアップいたします。 とりあえす野宴会の皆さんありがとう。

6/21(日)

またまた更新を一月以上もサボってしまいました。
とにかくワンの世話、ヒッキーの世話に始まり、もろもろのペットそれに 1月放っておけば草原と化す裏庭の管理だけでも大変ですから、 この梅雨時はホームページに黴が生えても無理ないかもしれません。
言い訳はさて置き、ラブの子犬たちがみんないなくなってラブリーもバンビ飛び の癖が戻ってきました。アリスだけは実家に引き取ってもらいましたので、 昨日もラブリーと久しぶりのご対面で、親子ともども大喜びの様子でした。
この夏休みに全国に散らばっていった子犬たちの同窓会を開きたいと思っています。
皆さんお忙しいでしょうからどのくらい集まれるかわかりませんが、一匹でも親子の対面が実現できたらと思います。
昨日、参加している外国文化研究サークルのメンバーの方に、BBQ用の特注の鉄板を作って頂きました。 厚さ1センチ重さが16キロもあるものです。これでバーベキューをやったらうまいだろうなと今からわくわくしています。
ワンの同窓会、外国文化研究サークルBBQ、国際科卒業生の集まりなどでいろいろ使えそうです。

昨年7月に森さんにお譲り頂いたオオクワの幼虫が、先週2匹ついに成虫になりました。
大きさを計ると52ミリと60ミリでともに雄でした。もう一匹の幼虫は残念ながら蛹化の際に失敗したようで死んでしまいました。
大きさを計ってまたすぐにもとに戻しました。まだ茶色い状態です。黒くなるまで一ヶ月程度かかるでしょうか。
オオクワを成虫にしたのははじめてなので、久しぶりに感動しました。
その感動も覚めやらぬうちに、昨晩は60ミリクラスのノコギリクワガタが2回の窓に飛んでまいりましてしっかりゲットいたしました。 今年は夏のキャンプはクワガタねらいばかりになるかも。

5/10(日)

今日、アレックスとアドニスが去り、とうとう4匹となりました。
でも子犬たちも大変活発になったため十分すぎるほどにぎやかです。
アレックスは千葉のYさんのところ、アドニスは同じ町のKさんのところに行きました。
千葉のYさんは大変な愛犬家ご夫婦で、既に5歳の黒ラブボビーを飼っていらっしゃるので、本当に安心です。
ボビーもやさしくアレックスに接してくれました。
Kさんは音楽一家でアドニスもショパンとなりました。散歩できるように成ったらいつでも立ち寄れる距離なので ラブリー母さんとの再会が楽しみです。

5/5(火)

ゴールデンウィークも今日でおしまい。なぜか子供たちは、明日も学校お休みということで、 私一人ちょっぴり不満な気分です。
しかし、今年の連休は、ラブを通じて、いろいろな人たちとの出会いがあったし、果樹もたくさん植えたし、なかなか楽しい数日間でした。
昨日は、小笠町のHさん、今日は広沢のNさんとお会いしました。NさんがAmyを連れて帰られたので、家にいるのはこれで後6頭です。
子犬が生まれてから我が家に見にきた人々は50人を越えました。
5月下旬までに、後4頭里子に出て行きます。あと2頭、黄ラブのアリスと黒ラブのアレックスが残っていますが、自分のところへ1頭残したい気持ちもありますので、とりあえずそれまで気長に待ってマーケットに持って行くかどうか決めたいと思います。 今までお譲りした人が、みんな良い人なんでマーケットには持って行きたくないなあ。
あ、果樹は、千葉のSさんお勧めのラズベリーを2本、りんごを3種3本、プラムを1本、かりんを1本植えました。
ロケットの種もまきました。この3日間ほんとにガーデニングとラブ三昧でした。
あー、幸せというのはこういう事を言うんでしょうね。

5/3(日)

今日は、千葉と大阪から、はるばるラブを引き取りにお客様が見えました。
AgnesとAndyがそれぞれ見初められて、家族の一員として千葉と大阪へ旅立って行きました。
ラブリー母さんは、算数が不得意なのか数が減ったのに気がつかない様子です。
それとも顔で笑って心で泣いているのか。 いずれにしても、どちらもとても良い方たちだったので私も家内もほっとしています。
きっと幸せに暮らして行くことでしょう。

4/23(木)

昨日は、新装された木下動物病院に9匹の子犬の健康診断に行ってきました。昨日取り付けたばかりのディレクTVのアンテナのから箱に9匹まとめて詰め込んで、えっこらさと持って行きました。
いや、重いの何のって。一匹づつ計ると一番重いアドニスが1850グラム、一番軽いアンディでも1500グラムありました。
大変順調に育っていると聞き安心しました。里子に出すのはペットショップの場合は35日程度ですが、理想的には50日前後が良いそうです。 欧米では2ヶ月以内の子犬の売買は禁止されているほどです。連休に何人かにお譲りすることになっていますが、子犬の飼いかたをしっかり伝授しなければと思いました。

4/21(火)

昨日よりミキサーで粉末にしたサイエンスダイエットグロスにマミールミルクを加えて、お湯でといた離乳食を与え始めました。 子犬たちは大変な食欲で、はじめのうちは私の指につけて与えていましたが、今日はもう勝手にお皿にくらいついて食べています。 ラブリーも今週になって子犬から離れる時間が長くなってきました。30分以上も離れてとおくから様子をうかがっていることもあります。 もちろん母乳はまだ与えていますが、子供の自立を本能的に促しているのかもしれません。 今日も子犬についてインターネットメールで問い合わせがありました。これで7頭目が決まりそうです。 近所でも欲しがっている方もあり、恐らくペットショップに持って行くのは避けることができそうです。

4/18(土)

今日はあいにくの天気でしたが、JKCより血統書が届いたり、子犬の見学に人が訪れたりで 楽しい一日でした。来週は東京からわざわざ訪れてくださる方もあり、連休はいろいろな方と犬談義 を楽しめそうです。
昨日は、外国文化研究サークルの第一回目ということで西部公民館で一年の計画とメンバーの方の海外出張での体験を中心に いろいろとディスカッションを楽しみました。皆さん勉強熱心ですし、昨年一年の学校開放講座の経験もあって 和気藹々、楽しい会に成りそうです。

4/12(日)

9匹の子犬たちが生まれて2週間たちました。体重も2倍以上になり、順調に育っています。 アリスを除いてみな800グラムを超えました。アリスもRuntyというほどではなく元気良くおっぱいを吸っています。 ここ2,3日昼間はラブリーも子犬から時々離れて家の周りをぶらぶらするようになってきました。 今朝はすべての子犬たちの写真を撮りましたから、ちかじかアップします。niftyの掲示板に子犬の譲渡の件掲載したところ連絡をいただきました。 後5頭に成りましたので、興味のある方は連絡ください。

庭ではLavenderとBorageの花が咲き出しました。姫りんごの花も今が盛りです。 これから庭にいるのが一番楽しい季節ですね。

4/5(日)

9匹の子犬たちもすくすく育って、体重も毎日50グラムづつ増えています。
今のところアドニスが一番のデブで650グラムぐらい、一番小さなアリスが500グラムちょっとです。
今日はボンゴのワクチンと狂犬病の注射に行ってきました。
木下病院の仮診療所も後10日ほど、いよいよ4月17日にはリニューアルした新病院へ移転のようです。
相変わらずの混み具合で今日は40分ほど待ちました。おかげで大きなラブを2頭連れた人といろいろお話を伺いました。 何しろ両方あわせて80キロの巨漢ラブを家の中で飼われているとのこと。 黒と茶のラブですが頭が大きくうちのと違ってイングランドからのものでしょう。

午後は外へ出てバジルの種を5種プランターにまきました。昨年バンクーバエアポートで購入したものです。
今はGardeningには一番良い季節です。先週東京に出張した際に神田の洋書古書店で買った犬とGardeningの本が届きました。 何せ8冊、それも分厚いのを買ったんで、横浜の家内の実家から宅急便で送ってもらいました。 今Masters of the Victory gardenのJim Wilson版を読んでいます。続編も以前読みましたが、この本は本当に知識の宝庫ですね。 英語の勉強にもなります。
来週の土日もGardeningがんばるぞ。

4/1(水)

今日は犬舎号登録及び胎子登録に行ってきました。ラブリーとボンゴの名義変更を忘れていたのでこれに6000円、 JKC入会金2000円・会費2年分7000円、犬舎名登録料6000円、一胎子当たり登録料2000円x9=18000円 の総出費39000円でした。
産室を作ったり、餌にもかなり出費したのでまたまた貧乏になってしまいました。
今のところ2頭は行き先が決定しています。ラブラドールが欲しい方で私のところまで来れる方に、一頭4万5千円(血統書付き)でお譲りいたします。
ただし、お庭が適度な大きさであるか、室内飼いが可能な方にお願いいたしたいと思いますので、興味のある方メールください。

3/30(月)

朝出勤前にラブリーの様子を見るとなんかいつもと違うような、でものんきな私は今晩は徹夜で出産に立ち会いかもと思いながらも いつもと変わらない気分で学校に向かいました。
夜の送別会を終えて10時半ごろ帰宅すると、生まれたよの長男の一言。
えー、そんな馬鹿な。と半信半疑で産室に入ってみると。黄ラブ4匹、黒ラブ5匹の計9匹のかわいい赤ちゃんがラブリーのオッバイ争奪戦を繰り広げていました。
家内に詳しく話を聞くと私が出勤した後、10時過ぎに破水いたしまして以後30分おきぐらいに次々と生まれたようです。10匹目の黄ラブが3時間ほど遅れて出てきましたが、残念ながら死産でした。
あー、でもあのやんちゃ娘だったラブリーが、しっかりお母さんをしている。うれしいなあ。 ラブリーの立派なお母さんぶりをここでご覧ください。

3/2

冬眠から目覚めたひき蛙のヒッキーように、やっと重たい腰を上げてナチュラリスト日記を再開いたしました。
ここの所本業が忙しかったせいか、はたまた寒さのために話題がなかったせいかページの更新もままならず、 せっかく見にきてくださったかたがたにもつまらない思いをさせてしまい申し訳なく思います。
が、ビッグな話題をご披露いたします。

ラブリーがめでたくボンゴの子をご懐妊

そうです。とうとうやりました。今日木の下動物病院へ連れて行きまして、恐がって暴れるラブリーを何とか宥め透かし超音波なんとやらで 体内を見てみると、なななんとめでたくピー・パピーっとできてるではありませんか。
ここまでにいたる苦労は、、、、いえこれからが多分苦労だと思いますけど。
てなわけで、ラブリーの子育て日記なる特集ページを設けました。これからどんどん情報をアップしますので皆さん見てくださいね。


ホーム頁へ 同階層の左頁へ 一階層上の頁へ 同階層の右頁へ トップ頁へ