日記

ほとんどがいわゆる与太話です。 日記へのコメント、ツッコミ、勝手にリンクしちゃ嫌とかは メールや掲示板にお願いします。 (人によりますが)メールとか面倒って時には、リンクはってJavaScript対応ブラウザでアクセスしていただくと痕跡が残る(予定)ので、そうしてもらった方が簡単かも。

昔の日記(最近→過去)
2002年( 6月5月4月3月2月1月)/ 2001年後半 / 2001年前半 / 2000年後半 / 2000年前半 / 1999年後半 / 1999年前半 / 1998年 / 1997年後半 / 1997年前半 / 1996年

− 6月 −

6/30 834km

朝起きたら右目がやたら痛いけど原因不明。 ついでに頭痛いけど、風邪か?

VoIP実験失敗 ... どうも着信しないし、発信しても相手に着呼しても通話できない。 RTPがうまく流れてないとかそんな予感。

VoIP実験 ... ppインタフェースを選択してなかったかららしい(<-ヘルプを最初に読めよ!)、それでも発信できるんですね。 YAMAHAさんのネットボランチ電話番号##2157-4061(留守電)への発信は成功しました。 あとは着信のテストかな。 ログを見るとネットボランチ電話番号のSIP URIって「##xxxxx」が「sip:NetVolantePhone@xxxxx.tel.netvolante.jp」になるんですね。 なるほどねぇ。

6/29 832km

ひさと秋葉原。なんでもHDDが死んだのでリプレースらしい。

ほしのこえ ドラマCDはヤマギワでは売り切れだったためにまた今度にしました。

InterLink用にUSB-FDDとDVD-ROMを買おうかと思い物色しましたが、今すぐ必要になるとは思えなくてなんとなく断念。 スペック的に求めているのは生産中止になったようだけど KXL-CB10ANとかがよさそう(ブートできるかはわかりませんが...)。 流通在庫はあるようだから探してみますかね... 。

DS50CにOffice2000をインストールしてましたけど突如重くなりますな。 Win98SEってこんなもんだったかなぁ。 嫁ぎ先が初めてPCを使うような人のところだったから、 初期状態に戻したのだけど Win2kを入れてあげた方が安定してるから親切ってもんだったかもしれないなぁ。

6/28 829km

仕事関係で会社のRTA55iのコンフィグをいじってました。 SIP設定はなかなか面白いですね。 無圧縮みたいで思ったよりも音質もよいです。 自宅でもちょうど電話機が1つ余っているのでRTA55iに電話機をつけて遊んでみようかと思います。 前提は対向はSIP PhoneかRTA55iとかじゃないといけないですね(Messengerは大丈夫なはずだけど、NAT時に大丈夫かはまだやってない)。 ちょっとフュージョンな気分かもしれない。

そんでもってネットボランチDNSサービス(ホストアドレスサービス)に登録。 特にVoIP機能を使わなくても登録できるのが○。 固定IPサービスが少々お高くて使う気になれない場合にはこちらを使うことも検討されるとよいのではと思います(RTA55iが高いという話もあるかもしんないけど)。 そんなわけであまりサーバ類のサービスは動かしてませんが一部運用中 (あまりセキュリティ対策してないサーバなのでリクエストがある時だけ電源入れてます)。

6/27 829km

買物メモ

6/25 825km

22, 23の日記は日付が一日ずれてました。ごめんなさい。

ADSL開通です。お約束のように着信があると切れます (電話優先である意味正しいな、切れないのがベストだけど)。 ついでにちょっと回線が不安定ですが、 瞬間風速で150kb/sとか出ていたりするので速度的に不満はありません。 切れちゃうのは保安器交換コース(7300+消費税)でしょうかね。 ま、あんまり不便だったら交換することにしよう。

RTA55i(ADSL)ではRTConはLinkUpを認識しないみたい(ISDNっていう前提なのかな?)。 愛用していたのですが残念。 55iには専用のユーティリティがついてくるのでそれにしましょうかね、と思ったら落ちるね (CString周り?。リリース版は微妙にデバッグシンボルがずれているっぽいのでよくわからん)。 うちの環境が変なのか?。

フレッツスクエア ... なんでか「www.flets」というアドレスが解決できない。 しょうがないのでnslookupでアドレスを確認してからhostsファイルに書いて解決させた(もちろんDNSサーバは地域IP網側のサーバを指定する)。 まぁ、fletsというトップドメインがありえるのかという気もするのだけど...、最近はようわからん。 FFの壁紙とか置いてあって侮れんな(->NTT)。

InterLink ... FAT32なので再インストールしようか、どうしようかと悩むことしきり。 やっぱNTFSにしておきたい気がする。 お約束でDriveImageでShadowパーテョションのバックアップを取ってImage Explorerで中のバッチファイルとか覗いてリカバリ手順を確認したりとか、暇人だなぁ。

6/23 822km

新宿 ... うちで結局使わなかったXP(箱)をひさに渡すためにおでかけ。 ついでにSofmapでInterLink用にDVD-ROMとか見てみたけどほとんどUSB用なんですね。 できればPCカード用が欲しいんだけどな。 iConnectものを買うのがいいのかな?。

InterLinkXP ... とりあえずセットアップ。 出荷時のパーティション構成は

Drive LetterFile System容量
基本 ShadowFAT322G
基本 C:FAT3221G
論理 D:FAT325G

といった感じ。 どうせ他の95系OSを入れるという選択肢はないのでNTFSにしたいですね(保証外行為らしい)。 Shadowパーティションはリカバリ用パーティション。 マニュアルを見るとPowerQuest ImageCenterとか出ている画面があるのでDeployCenter(昔のDriveImage Proかな?)で作ったものらしい。 プライマリパーティションを2つ以上扱えるOSなら取り出せるでしょう(DOSは駄目だけど)。
お約束のHDBenchの結果なぞ。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.22  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    InterLink XP MP-XP7210
Processor   Pentium III 797.00MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[512K]
VideoCard   SiS 630/730  
Resolution  1024x600 (32Bit color)  
Memory      245,276 KByte  
OS          Windows 2000 5.1 (Build: 2600)   
Date        2002/06/23  23:53  

SiS PCI IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  IC25N030ATCS04-0

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 12018    36536   36205    10845   10386    16362          20

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    11943   8993    4077      98   16100   10486    1303  C:\20MB

やっぱビデオが遅いですね。
スティックポインタはどうもコントロールパネルとか見る限りはTrackPointらしい(TP535の頃はあんなものはなかったけど)。今のところ特に不満はないです(ちょろちょろ動くのが少し気になるぐらい)。
東芝DS50C附属のUSB-FDD(Y-E Dataとか出る)は自動認識して使えました。

RTA55i ... とりあえずRTA52iからの変更運用のためにセットアップ。 が、あんまりやることない。セカンダリアドレスを設定してDHCPのスコープ定義したぐらいか。 今考えるとLAN2<->LAN1でルーティングすればRTA52iはそのままだったのだけどな。

6/22 821km

ひさと秋葉原へ買物。ひさはP4マシンを作るためのパーツを、私はノートの買い換えとADSL用のルータを買うためだったりする。 わりに散財風味なのはボーナス後だからだろうか?。 そういえば、MN7530がZOA秋葉原で35Kと他よりかなり安かったです(店頭には1つしか置いてませんでしたけど)。 ちなみに結構迷ってました。

InterLinkXPのインプレ ... 見ればわかりますがキーボードが変則キー(記号などの部分が狭くなっているやつ)です。 慣れるまでかなりの時間が必要そうです。 スティックはちょっと移動補正(?)が入っているっぽい動きをして細かく振動してません?。 気のせいかしら?。 あまり使う余裕が今日はこの辺で。

後は、USB-FDDとDVD-ROM(かその手のやつ)が必要ですね。 ヨドバシポイントが今日の買物でかなり溜ったのでそれで買うことにしましょう。

しばらくは、ルータの設定やらNTT工事やらあるのでネットワークから落ちていることが多いかと思います。

D.C. ... OPやムービーが公開された模様。 DVD版はSofmapでは7/1から予約受け付け。 メッセの予約動向は不明(取り置き期間が長いので便利だけど予約受け付け開始が遅いことが多いものな)。

6/20 819km

見に行けなかった...。土曜日かな。

ADSL ... NTTからスターターキット(?)が届く。 ルータを入れる予定なのであんまり必要ないかなと。

ボーナス支給日 ... おおかたのようにさがってます。 ちと厳しい。

6/19 815km

InterLink ... 6/17付けで6/20発売となっていた。 6/17にこんなの書いていたような気はしないのだけど、チェックが甘かったのかな?。 それとページがいろいろ更新されてますね(今は6/20 01:40頃)。

6/16 809km

ひさと秋葉原行脚。そんでもって買物メモとかそんなの。

InterLink XP ... Laoxで宣伝してた。 電源の入らない本体とか初お披露目(?)のパンフレットとかかな。 何人か取り巻いていた人がいたので通りすぎるだけにしておきました。 さて、本当に6/20に発売するのでしょうか?。 とりあえず6/20は有楽町ビックカメラにでも寄ってみようかと思ってますが、 忙しいので行けるかどうかはかなり怪しいです。

ルータ ... ADSLになるためにRTA52iが使えなくなるのでルータを少しだけ見てまわってきました。 MN7530は実売4万ってところですかね。 こいつはMessengerがほぼ使えないと同意義なのでパスするしかないかと。 せめてUPnP対応してくれないかな。 RTW65iの後継機が出るといいんだけどまだ出そうもないので当面は、 RTA55i(<-BA5000PROにするかも)+無線アクセスポイントということになるかと。 手頃な無線アクセスポイントがあるとよいのですが...。

近頃はATL-COM、WSHやIEからのJavaScript(つぅかJScript)とかVBScript、VBとかやってますわ。 つまりはCOMコンポーネントとコンテナ。 基本的なからくりはまだわかるけど、お約束がいまいちよくわかりませんわ。

6/14 804km

6月上旬 -> 6/20 -> (なし) -> 6月下旬 ... InterLinkXPの発売日変遷(画像中)。 店頭ではいまだに6/20のままなのだが本当に発売するのだろうか。 すごく不安だ。

ADSL ... 6/25に工事が決定(宅内切替え工事が必要らしい。そういえばISDNのときも...)。 さてルータを買ってこないといけないけど、どれにするかな。 RTA55iが2万円台だったらよかったんだけど、RTA54iでさえそう安くはなってないからね。 3万Overなら無線ルータが欲しいところだね。 YAMAHAを諦めるのならMN7530が実売3万台かな。 UPnP対応かH323、SIPペイロード変換があればよかったのだけどね。 やっぱ、55i+無線アクセスポイントって線なのかなぁ、もしくは65iか。

windみなも ... 前半戦のテンポがよくないですね。 この音声の流れるタイミングとの複合効果な気がしますが、 途中からあんまり気にならなくなったのは声を聞くつもりがなくなったからなんだろうな。

6/9 798km

買物メモ ...

誕生日おめでとう。

6/8 795km

昨日は新人さんの歓迎会でした。 元気いいよなぁって感じです。

MSDN CD到着。 Visual Basic .NET / C# 無償トレーニング キャンペーンのテキストも同梱だった。 C#のテキストはもっと早く届いてくれないとちょっぴり困っちゃうかも。

DS50C ... ノート乗り換え準備。 せっかくなのでBISOを1.5にしてみたら、なんかマウスがスムーズに動く気がする。 どこかのバージョンで改修されたのかもしれないが、まだ断言はできない。

InterLink@価格.comの掲示板 ... バッテリ駆動時間変更でプチ盛り上りぎみ。 初期の発表で6時間がJEITA測定で4時間だからな。 6時間持てば出先にACアダプタは必要ないかなと思っていたけど4時間だったら必要になるし、 そうなったらあとは移動中もてば十分だからなぁ。 まぁ、筋はよさそうなのでもう一世代待つってのが確かに賢いのかもしれない(とりあえず安いA5でいくとか)。 そうそう、6/14発売とか書いている人がいるけど発売日って決ったんだっけ?。 BIGカメラの方では書いていたのかな。

Flets ADSL ... 一昨日ぐらいからbiglobe経由で申し込み中(Fletsにする必要なんてどこにもなかった気もする)。 開通した時はADSLモデムはレンタルでRTA55iをルータとして使う予定です。 RTA55iの無線対応版が出ればいいのだけどねぇ。

6/4 791km

特許申請は自衛のため――Red Hatが釈明 ... 「オープンソース」にしか使えなくしてやれってことならそれは駄目なのではないかと思います、はい。 ま、そういうポリシーならそれはそれでそういうものってことなんでしょうけど。

6/2 783km

買物メモ...

kakasiの辞書にないエントリでは検索できない(?)のか。

Wind ... "常に手前"装備みたい。が、このサイズだと微妙に邪魔かもしれません。 少なくとも切り替えることが可能でないといまいちだと。 一度フルスクリーンになったあとに戻し忘れているらしい。 ログがホイール対応なのはいいことだけど、ホイールがないマウスだとキーボードからしか操作できないのはいかがなものかと。

相変わらずGUIサブシステムがたまに死んじゃうっぽい。 しょうがないのでG400のドライバを5.84betaにして様子をみよう。 なんとなく、MouseWare9.14の問題じゃないかって気も微妙にしないでもないのだけど、どうだろう?。 また死んじゃったら今度はMouseWareを古いのに戻してみよう。

6/1 781km 降臨、金のキョロちゃん

買物メモ...。

チョコボール ... B&B(ブラック&ビター)なるものを見かけたので買ってみたら、 初めて金のキョロちゃんが出ましたよ(久しぶりにDS-30使ったらバッテリあがってて日付が戻ってた)。 銀なら集まったこともあったけどさすがに金にお目にかかることがあるとは思ってもいませんでした。 これで今年の運は使い果しましたね。 そういえば、昔はキョロちゃんじゃなくてエンゼルだった気が...。

Wind ... ようやく開始。 文字出力と音声の出始めがあってないけど(音声がはっきりわかる程遅れる)、 体験版もそうだったかなぁ。

Lovers延期 ... 期待を裏切らないよなぁ(まさか一度ぐらいの延期で発売しないよなという間違った期待)。

InterLink ... 新宿ヨドバシにてモックを確認。 それと、どこもInterLinkを買うと無線LANカードプレセントとなってるのはどうしてかと思ったら、 どうやらビクターの7月末(?)ぐらいまでのキャンペーンで、 型番までは覚えてませんがメルコのやつのようでした。 Shop特典じゃないのであまり特した気分になってはいけないようです(^^)。 それにしても、Victorのページって全然更新されないよね...と思ったら昨日付けでちょっぴり更新されている(相変わらず6月上旬発売になっているのはまずくないのかな)。 う〜む、バッテリのもちが...。これは実稼働5時間ぐらいと期待している方がいいかもな。 CDROMが安くなったのはよい変更だと思いますが、純正品ってあまり買わないからねぇ。

ローカルでの日記検索用にnamazuを導入。 すごく便利だ。 もっと早く入れておけばよかった。


買物予定メモ:
気になるものメモ:
イベンツ:[7/6:帰省]
ToDo:
ステータス:
6月の買物予定(from まんが王倶楽部とか)
タイトル発売日
[漫画][岩原裕二]地球美紗樹(3)6/1
[漫画][水原賢治]はちがつのうさぎremix6/6
[漫画][高屋奈月]フルーツバスケット(9)6/19
[漫画][有馬啓太郎]月詠(5)6/25
[漫画][岡野史佳]極東フェアリーテイルズ(1)6/27
[漫画][鳥遊里都]束縛の首飾り6/下
[小説][神林長平]ラーゼフォン 時間調律師(上)6/187/19
[CD][-]ほしのこえ ドラマCD RADIO EDITION6/25
[CD][-]月陽炎 ドラマCD(3)6/26
[DVD][-]おねがいティーチャー(3)6/25
[GAME][Windmill]結い橋6/21



タイトルに戻る