ほとんどがいわゆる与太話です。
日記へのコメント、ツッコミ、勝手にリンクしちゃ嫌とかは
メールや掲示板にお願いします。
(人によりますが)メールとか面倒って時には、リンクはってJavaScript対応ブラウザでアクセスしていただくと痕跡が残る(予定)ので、そうしてもらった方が簡単かも。
− 9月 −
ゆめくみ ... 終了。 こんなに終了が早いのは久しぶりだよ(あんまりボリュームないからだね、このゲームだったらこのぐらいで丁度いいと思うけど)。
風邪っぽい ... 鼻水ずるずる、だるいわ。 明日はさすがにダウンできないので風邪薬とビタミン剤などをGetして対策。
夕食 ... 最近のマイブーム、秋刀魚の塩焼。結い橋の影響かな?、ま、旬だし。
D.C.[DVD] ... 積んだままになっていたのでとりあえずインストール。
Win2kSP3適用済みCD作成 ... Win2000SP2のブータブルCDを焼く 、 Making Bootable CD of Windows2000 with ServicePack を参考。 あと IUCTL.DLL を今の環境からコピーして i386 に配置 (あ、IUCTL.DL_を削除し忘れた。KBを見る限りでは何もしなくてよさそうだね)。 ついでにtoolとsymbolも入れて iso ファイル作っておしまい。 ブートしたところまで確認。ま、大丈夫だろう。 XPはSP1適用済みISOイメージがMSDNでダウンロードできるのだが、日本語版が何故かまだないんだよな。
あれ ... 何やらindex.htmlを転送しわすれていたようなので転送しておく。 出先からソースを見たくなったのだけどファイル名がわからなくて発覚した次第です。
買物メモ...
パスポート強制準備イベント発生
ひさりぶりにエンコードなど。 ふむ、DivX5.02使うとAviUtil0.98dが落ちるなぁとか思ってたんだけど、 途中の経路のツールを一通り新しいバージョンにしたら落ちなくなったけど、 どれが駄目だったかは不明。 30分物のエンコードで5〜6時間かかるのか (フィルタなし@P3 1GHz + Win2k、いろいろフィルタかけると14時間;_;)。 速くなったとはいえ、まだまだ辛いなぁ。 AviUtilでリサイズもインタレース解除もやっちゃうからバッチ的には随分楽になったのだけどねぇ。 ひさがP4が必要だって言っていたのがよくわかるわ。
金曜日に買い損ねたものを補完...。
積みゲー進行状況 ... 結い橋(終了)。ゆめくみ(進行中)。D.C.(やらんとなぁ)。その他大勢(;_;)。
初恋@RUNE ... Sofmapで予約受付していたのでとりあえず予約しといた(10/18発売 from 予約券@Sofmap)。 メッセが予約可能かどうかいまいち見えないのが辛いですな。
昨日の買物メモ...
ifjpeg.spi ... 無事に読めるようになっています。
妹でいこう! ... 2002年冬に延期。 通販予約なんて開始したものだから延期するとは思わなかったな。 マブラブ、Lovers、妹でいこう! のうちどれが最初に出るのだろう。 そんな中 Hello, Worldは来週発売だ。
Susie / ifjpeg.spi ... Susie 0.46eとifjpeg.spi Ver0.28が登場しています。 動作確認している余裕がないのでメモだけ。
体だるくて熱っぽいと。そんなわけ(?)で一回休み。8月は休んでないし、 仕事も緊急のものはないし、よかろうかと。
なんか忘れてると思ったら申し込み忘れてたよ。 駄目じゃん、おれ。 きっと他にも(某フィギュア補完申し込みとか、銀行口座変更届けとか、小箱申し込みとか、AS小説プレゼントとか、あとなんだっけ?)忘れてるよな...。
どうもうちのftpサーバに定期的に繋ごうとする人がいるみたい。 他人様にはあまり告知してない筈やけどなぁ。 常時起動してないサーバなのでOOBで連絡してから使ってください。 あと(リソース的に)貧弱なのであまりいじめないでくださいな。
炊飯器 ... 久しぶりにお米を炊こうとしたら途中で炊飯が終わっちゃうという謎の現象。 早炊きモードだと炊けそうなんだけど。 う〜む、お米、水に2時間もつけちゃったよ(;_;)。
ifjpeg.spi で読めない画像(うちでは落ちはしないんだけどねぇ)に関してまとめを報告。 (1)画像が表示できない。(2)ハンドルリークする。という2つの問題があります。 いまのところ推奨する Plug-in であるifdjpeg.spi + ifjpeg.spi では回避できません。 (1)は回避コードは作成できますが、(2)は回避できません(たぶんPlug-inをFreeLibraryしても無駄だろう)。 あういう画像がそうそう出回っているとは考えにくいので、 どうするかはもうちょっと考えたいところです。
微妙に熱っぽい。 土曜日ぐらいから妙に寒けがしていたので風邪なのかもしんないなぁ。
ゆめくみ ... う〜ん、このwaveファイル群(4739個)はいっそすがすがしいですな。 ただ、ものによってエンコードが違う(MP3やらWMAv2やら)のはいかがなものかと。
Susieの掲示板によると(珍しくスレッドに参加してしまった)、ifjpeg.spi で落ちる画像があるらしい。 手元で再現させたわけではないので何が問題かはわかりませんが。 いかがしたものやら...。 もしかしてそういう画像って多いのか?。 よくわからないので ifjpeg.spi で落ちる画像募集中です。 入手先か画像をメールで送っていただけるとありがたいです。 気休めでDummy JPEG Plug-inで例外処理しておくかなぁ。
あれま、またログが飛んじゃった。 ロックしているつもりだけど効いてないのかな。 まぁ、Perlはさっぱりだからねぇ。
昨日は人事でショックなことがあって、あれまぁと。 噂話なだけかもしれないけど、断りもなく異動させちゃいかんよ、と。
買物とか。
xtools ... xcopy/xcopyallの-aオプション時の日付時刻修正で9時間進んでしまうというバグが報告されていたのでそれに対する処置と動作確認とか。 手元にあったWin2KSP3とWin95OSR2でのみ確認(NT3.51以降のWin32では動くはず)。 MOは書き込み禁止にして取り扱うようにお願いしますね。
たぶん、xdirの時でローカルタイムをUTCのふりして扱っていたので、 勘違いしたままxcopyのコードを書いたのだろうな。 で、xcopyallはxcopyからCut&Pasteでやはりバグ付きとなると。
龍騎 ... 昨日、会社の先輩たちと見にいってきました。 さっぱりわけがわかりませんでした。なにやら話も変なところで終るし、これがTVのどこに接続されるのか疑問でいっぱいです。 ふ〜む、なかったことにしてもいいですか?。
ペンギン2 ... 最後のアデリーペンギンが出たのでこれでノーマルコンプです。 今回は1, 3, 4, 7, 8, 9が1つづつダブっただけというすごく成績がいいです。 それにしても、ジェンツーペンギンのヒナがかわいい!!。 あと、皇帝ペンギンの足がやけに偉そうでかっこいいかも。
イベント ... 行ってきました。こういうイベントって初めて参加しましたけど、トークが面白ろかったです。 いろいろと危ないネタがとんでいたような気もしないではありませんが。 ぜひともKARTE.2の発売の時もやっていただけるといいなぁと。
xtools ... 致命的なバグが報告されて修正しました。 漢字のファイル名ってあまり使わなかったもので全然気がつかなかったです。 ごめんなさい。
雨が酷かったです。おかげで靴の中がびちゃびちゃです(;_;)。
買物メモ
mozillaを1.1bから1.1へ変更。 アイコンが変更になったんですね。一瞬見失ってしまったよ。
いろいろとメモ...。
GGG Final Vol.8 ... う〜む、ゴールドじゃない普通の塗装の方がいいよなぁっていうか、 そもそもそんな値段じゃ買えないっすよ(;_;)。
"Hello, world."発売記念イベント ... 9/9までに申し込み。
InterLink BIOS Update Ver. 0109が出てます。 800x600解像度で横長になる件やいくつかの修正らしい。 8/23に公開してたけど、やっぱりVictorってばメールで知らせてくれたりしないんだね。 それに今だにtext/plainで送ってくるのか、生のromファイルをtextで送ったら恐いからやめてよ。
結い橋 ... まったりと積みゲー消化で未依シナリオと知絵シナリオの眼鏡付きを補完。 知絵ノーマルENDを見たら、先生って\ ...。
タイトル | 発売日 | 済 |
---|---|---|
[漫画][大井昌和]ひまわり幼稚園物語あいこでしょ(3) | 9/27 | 済 |
[小説][秋山瑞人]イリヤの空、UFOの夏 その3 | 9/10 | 済 |
[小説][神林長平]蒼いくちづけ | 9/上 | 済 |
[小説][神林長平]ラーゼフォン 時間調律師(上) | 9/21 | 済 |
[小説][岩本隆雄]鵺姫異聞 | 9/25 | 済 |
[-][-]ほしのこえ アニメージュライブラリーDVDBOOK | 9/下 | 済 |
[CD][-]月陽炎 ドラマCD(5) | 9/27 | 済 |
[DVD][-]勇者王ガオガイガーFINAL(7) | 9/21 | 済 |
[DVD][-]おねがいティーチャー(6) | 9/25 | 済 |
[GAME][Nitro+]Hello, World | 9/27 | 済 |